見出し画像

ロックダウン@イギリス

イギリスに来て1年9ヶ月、記録用にようやく始めました。

とりあえず思ったことを短めに、継続して残して行くことが目標。

イギリスは3/24から新型コロナウィルス拡大防止のためのロックダウン(外出禁止令)が始まった。
ロックダウン開始から一ヶ月以上経つが、この一ヶ月に起きた良い変化は、
・外での運動量が増えた
・冷蔵庫の食材や古い保存食をうまく消費して整理できた
・今まで後回しにしていた断捨離や掃除ができた
・今までほぼ開かずの間だった屋上ベランダを活用できた
※ちなみに整理する系は、私というより基本、夫が頑張った

逆に残念な変化というか、なんとかしたいことは、
・息子の遊び道具や絵本に(私が)飽きた
・家でできる楽しいことがあまり思いつかないため、お菓子とかパン作りに走りがちで、しかも大量にできてしまうから太りそう(一応頑張って調整してる)

ということで、上記の問題を解決するために日々模索中のロックダウン。
ちなみに、ロックダウンでやり始めた家でできる楽しいことは、
・お菓子&パン作り
・ウクレレ弾く
・YouTubeでフィットネス動画でエクササイズ
・ネットフリックス(これは前からだけど、頻度が上がった)
・Tシャツヤーン作り

この状況がいつまで続くかわからないけど、とにかく心も身体も健康に乗り越えられるよう、ゆるゆると頑張りたいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?