見出し画像

オシャレ靴でもどんな靴でも履きたい!外反母趾・巻き爪にもまずこれ!足指の使い方のコツ

【オシャレ靴でもどんな靴でも履きたい!外反母趾・巻き爪にもまずこれ!足指の使い方のコツ】
 
「もう私にはそんな靴、無理だけどね~。」
 
外反母趾の変形がすごい70代の方の足を沢山みてきて。
その方は悲しく言います。
 
 
もしも、若い時に知っておけば...
 
 
別に死ぬわけじゃないですが、自分の気分が上がる靴を履いて友達と出かけたいじゃないですかっ!
 
 
この足指の使い方を予め知っておけば変形が進まずにすんだかもしれないのに。
 
 
じゃあ、外反母趾がひどい私には関係ないや。
 
 
いえ!
 
 
そのあと巻き爪になる可能性も!
 
 
痛いですよ~、巻き爪。
 
 
いつからでも知っておいた方が絶対良い!!
 
 
「手で言うと握りこぶしを作ってボコって見える関節まで足指を曲げること!」
 
 
これは貴重な経験をさせてもらったリフレクソロジーの先生も、
外反母趾対策のDVDを出している先生も、
どこかのヨガの先生も(うろ覚え)
 
 
言っていたので、やっぱり重要なことなんです。
 
 
外反母趾の成り立ちから説明すると「ほぉー、なるほど!」となります。
 
 
そもそも外反って外の字なのに、足の内側に変形しているのが混乱を生む説。
 
 
ありません?笑
 
 
体の中心から外に反って変形していくから「外反」ってね。
(わかりづらい)
 
 
根本の原因は“開張足”
特に横アーチの減少です。
 
 
足の指の始まりって意外に甲あたりからなんですよね。
その甲あたりにある骨が筋力低下でべちゃぁって横に広がるようにつぶれちゃう。
 
 
けど、前に進まなきゃでしょ?
 
 
甲よりも先にある足指を足に対して内側にして、なんとか横に広がっちゃった力を真ん中に戻しているのが「外反母趾」
 
 
 
おもしろいでしょ?
 
 
 
原因を知ると身体が悪いんじゃない。
その作っている「環境」が悪いだけで、身体はちゃんと順応してくれているんだって。
気付くはず。
 
 
タオルギャザーとか指握り運動があるかもしれないけど、ぎゅーっとナックルが見えるところまで曲げるように心がけてみてね♪
私の生徒さんは3ヶ月でナックルが見えるようになったって!
がんばろー!
 
 
ということで以上です。
素敵な1日をお過ごしください。
 
 
「姿勢を変えて元気に!」
  
 
YouTubeチャンネル登録もお願いします!

https://youtu.be/BjvG0DAbfkI
 
またね~。

いただいたサポートは今後のコンテンツ作成の活動費にまわして、さらなる「おもしろい」ものを作っていきます♪