見出し画像

江口が教えている姿勢矯正体操①

【江口が教えている姿勢矯正体操①】

先日、以前勤めていた自治会の体操団体にお呼ばれして「姿勢矯正体操」をしてきました。
(もう5回目かな)


同じ内容なのに、毎度20名以上の方が参加してくださっています。
ありがとうございます。


エアロビでも、〇〇体操でも、新しいプログラムがじゃんじゃん出てこないと集客効果って下がりますよね。
でもずっと集客できるプログラムもある。
ヨガなんてどの流派も同じシークエンス(流れ)が絶対ある。
(太陽礼拝しないプログラムはないんじゃないかな)


その違いはなぜか?


必ず日常で忘れていく刺激があるからです。


それを片鱗でも取り戻せた感覚が得られるから「同じ内容なのに」通います。


ワコールのアンケートでは自分の姿勢を良いと思わない人が77%です。
https://www.wacoal.jp/brapan/body/q133.htmlより)


ほぼ8割の人が姿勢に悩んでいる。


チャットのジピちゃん(ChatGPT)は教えてくれました。
正しい姿勢=長時間維持しても疲れないもの、作業効率が良いもの。


効率→無駄を省く→使う使わない筋肉を分ける。
そうです。姿勢とは無意識なもの。
日常で当たり前になって風化して忘れていくもの。


使わない筋肉が増えていくものなんです。


加えてジピちゃんは「どうしたら正しい姿勢が取れるか」教えてくれました。
・・・意識しなさい。と。


そうなんですが、どんな意識を向ければ良いのか。
誰か教えてくれた人いますか?


そこで私の出番。


私は自分の意志・意欲を信じていません。
怠け者だから!笑
というか、人間の脳がそうできているから。


姿勢を矯正するのはポイントは3つ
1.血液 2.腸内環境 3.制服


それがあれば自ずと姿勢は改善されていきます♪


ただ、いきなりその3つのワードを出しても誰にも理解してもらえないので、体操教室では「生活で忘れていく筋肉の刺激」を部位ごとのテーマに絞ってお送りしています。


・首
・背中
・お腹
・股関節
・足裏


この5つのポイントを抑えておくとスキルとしては強力です!


明日は「首」をお届けしますね♪


ということで以上です。
最後までお読みくださりありがとうございました。
「姿勢を変えて元気に!」
またね~。

いただいたサポートは今後のコンテンツ作成の活動費にまわして、さらなる「おもしろい」ものを作っていきます♪