見出し画像

『SPY×FAMILY』で英語を学ぶ~第9話~

SPY×FAMILY(スパイファミリー)』の英語版を読んで、英語を勉強していきます!

今回は第9話です。学校で同級生を殴ってしまい大きな問題を起こしてしまったアーニャ。アーニャの仲直りミッションが始まります。

9話の中から印象に残った英語のセリフを5つ、ご紹介していきます!

※ネタバレを含む場合があります。作品をまだ読まれていない方は、この記事を読む前に作品をお読みいただくことを強くお勧めします!

① 仲直りに世界の平和がかかっている!

【英訳】
World peace could depend on this apology !

【意味】
depend on:依存する、次第である
apology:謝罪

【シーン解説】
ロイドの任務遂行のためには、アーニャが同級生と仲直りすることが絶対条件。世界の平和がアーニャに託された!

② だいじょうぶなきがする

【英訳】
I think it's gonna turn out okay.

【意味】
turn out:(結局)~になる

【シーン解説】
初日に暴力をふるったため、周りから避けられているアーニャ。ただ一人、ベッキーだけは友達でいてくれました。学校生活に不安に感じていたアーニャも、ベッキーがいたことで大丈夫な気がしてきました。

③ なんかすごいプレッシャー感じる

【英訳】
ロイド:Apologize,ANYA ! Make friends with DAMIAN !
アーニャ:Suddenly, I feel so much pressure...!

【意味】
suddenly:突然

【シーン解説】
なんとか殴ってしまったダミアンと仲直りをさせたいロイド。様々な方法でアーニャに隠れたメッセージを送ります。真剣なロイドが、なんだか滑稽に感じます。

④ いきなりなぐってごめんなさい

【英訳】
I'm really sorry for hitting you yesterday !
I really just want to be your friend !

【意味】
○ I'm really sorry for~:~して本当にごめんなさい

ちなみに、効果音「しおしお」は、「QUIVER(震える)」と表現しています。

【シーン解説】
ロイドから大きな責任を背負わされ続け苦労してきたアーニャ。謝ろうとする場面で、ついに感情があふれ出してしまいます。アーニャが愛おしすぎて叫びだしたくなります。

⑤ プランB詰んだ…!

【英訳】
Plan B is dead and buried.

【意味】
bury:葬り去る

【シーン解説】
アーニャの謝罪に強い拒絶反応を示したダミアン。その場面を見たロイドのセリフです。ただダミアンの拒絶は、実は惚れていることを認めたくないがゆえの拒絶だったのでした。このシーンで9話が終わりました。

これから恋愛物語が始まっちゃうのか?次回が楽しみな終わり方です。

1日1話更新しています!

『SPY×FAMILY』9話から5つのセリフの英訳をご紹介しました!

このnoteでは、今回の記事のように毎日1話ずつ『SPY×FAMILY』の英訳をご紹介していきます!明日は『SPY×FAMILY』の第10話です。

noteのフォローしていただけると嬉しいです!『SPY×FAMILY』の理解を深めながら、一緒に英語を勉強しましょう!

引用元

英訳はこちらの英語版から引用しています。

画像使用について

マンガアプリ「アル」のコマ投稿機能を使用しています。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?