ニガテ克服はやめた。
小さい頃から、わたしには”ニガテ”が多かった。
野菜、魚、暗い場所、狭い場所、先端、高所、大きい音、光、大人、子ども、本、勉強、運動…
出したらキリがないくらい。
だから、ニガテ克服を頑張って、
野菜も、子どもも、大人も、勉強も、大好きになって
自分の世界をいっぱいに広げた。
だけど、世界が小さくなったこともあった。
「わたし。〇〇ニガテなんです。」
と言いたくないプライドが、わたしにはあった。
できない→ 嫌われる→ 悪い
とおもってたから。
特に、人の評価にはとても反応して、
「あの人は〇〇がいい。」
「あの人は〇〇がだめ。」
を聞くたびに、
「自分も直さないと。できるようにならないと。」
と思って、頑張った。
そうするうちに、自分にはたくさんの制限ができて
なんにも楽しめなくなった。
常にできない自分を評価して、気を張らないといけないし
「怖い」と思うことにさえも、NOを出せなくなった。
いつも、完璧だけを正解として、
自分にも、人にも求めてた。
だから、ニガテ克服をやめた。
ニガテの気持ちも、たいせつにする。
「怖い」と思うものには、無理に向き合わくていい。
自分を磨いているつもりで、
自分を大切にできていなかったことに気づいた。
ここからは、余談。
最近、ニガテを伝えることを始めた。
周りのちょっとした気遣いに、
涙が出そうなほど感動する。
洗い終わったお箸の先端が、
わたしに向かないようにしてくれたり。
部屋の照明を少し落としてくれたり。
助けられることが多くて、
ありがとう。と心から思う。
なによりも。
わたしの気持ちを大切にしてくれたことが本当に嬉しい。
いつも、本当に助けられています。
ありがとう。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?