見出し画像

みんなで助け合うトンガ

この前うちに、20代の男の子が

「食べるものが無いので、芋をください」

とやってきた

どうやら旦那の知り合いだったようで、
大量のマニオケをあげました


これから暫くは、そのマニオケでお腹いっぱい食べれる!と大喜びで帰っていきました



こうやって、みんなで助け合ってる

いいよね、ホッコリ





それだけじゃないよ


トンガには、保険が無いので
突然の出費が怖い



家族や親戚が亡くなると
だいたい一家族5000パアンガ(25万円)くらい使います

お葬式代、お葬式に来る人たちに出す食事代、お墓作り代、などに使われます

日本と同じようにお通夜みたいのもあって、
来た人みんなで牛や豚を食べまくります

この食事代が一番かかるそう


だから親戚が亡くなると本当にお金がキツい




各町にKAVA会場というのがあって、
毎日そこで男の人達が集まってきて
KAVAというものを夜通し飲んで楽しんでるんだけど、
そこの参加費が50パアンガ位らしく、
それをKAVA主催者である各町のコミュニティが貯めておいて、
参加者の誰か親戚が亡くなったときに、
コミュニティがお金を払ってくれるシステムがあるらしい


すごい!


いわゆる保険だね






ちなみにKAVA飲んでる雰囲気はこんな感じ

みんなそれぞれが好きな方向見て座ってて
ギターの音に合わせて
みんなで歌う

そしてみんな歌上手い




18時頃からチラホラ集まってきて
21時位には80人とかになったりするらしい

好きな時間に帰っていいんだけど
KAVAはたくさん飲まないと
気持ちよくならないらしく

朝の4時とかまで歌って飲んでるんだって



元気だね



でもお酒じゃ無いから酔うわけでは無い
飲んだ後は気持ちよく寝れるらしいよ

私も飲んだことあるけど

クッソマズイ




木の粉飲んでる感じ



不味過ぎてずっと飲めない

でもなんとなく舌が痺れる感じはあったよ

でも気持ちよくはならないんだよ




前に日本人の友達と
頑張って結構長いことたくさん飲んでみたんだけど
やっぱり気持ちよくはならなかった

ただただマズイだけw



これはきっと
洗脳あっての飲み物なんだ、
という結論に至ったよ



もしトンガに来たときに
KAVA会に興味がある人は、
連れてってあげますね笑



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?