見出し画像

トンガに来てから気にならなくなったこと


ニンニク臭

ほぼニンニクは食べないようにしてたけど、トンガに来てから毎日毎食料理にたっぷりニンニク入れてる
美味い!最高!
ニンニクの臭いなんて誰も気にしない

これくらいの汚され方

前なら間違いなく「キー!」ってなってたけど、あとで掃除すればいいやって思えてこれくらいは放っておいてる

蚊、ハエ、蛾、蜂、小蝿、蟻の行列、ゴキ
この辺りはめちゃいるので気にしてたら生きていけない
ハエは汚いので料理しながら常にラップしてるし、外で食べる時はハエ避け専門の人が必ずいる
蛾がいる家はお金持ちと言われているらしく大歓迎
刺さない蜂は近くを飛んでても無視
ゴキは多すぎて殺してたらキリがないし、
蟻に関してはもう何も気にならなくなった
蚊はまだ痒いけど免疫作りたいので刺してくれて結構

足の角質

常に裸足かビーサンなので、足の裏が強くなって仕方ない
もう靴なんて窮屈なもの、履けません

服の汚れ

多少の土の汚れとか、付けたまま街へ出れるし、そんなくらいで着替えなくなった
トンガ人は服が汚れたら、逆さまにして着る
私はまだそこまでは行けてない

晴れてる時に日傘としてさしてる人はいるけど、雨で傘さしてる人は見ない
私もトンガに来てから傘は一度も使ってない
少しくらい濡れても気にならないし、めちゃ濡れてもすぐ乾く



人間の適応能力ってすごいよね

なんか少し得した気分





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?