見出し画像

西洋蒲公英

「こんな日常的なお花はつまらん!」と
思われる方々もおられるかも知れないが
この植物には驚くべき秘密が隠されている。



洋名 ダンデライオン、DANDELIONは
フランス語でのDENT DE LIONが語源。
デントは歯の意味、ライオンはそのままで
タンポポの花弁のカタチから来ている。



子供の頃、タンポポを私も摘んだ事は誰もが
経験があると思うが、この茎はストロー状に
中が空洞となっている。そしてその端面から
乳白色のベタベタした液が流れ出てきて手を
汚した事があると思う。



このタンポポの秘密はこの空洞状になった茎
と、乳白色の液に秘密が隠されている。



他の植物類は、茎の部分から葉が生えるのが
タンポポの葉は根元に生えている。タンポポ
がもしも茎から何本も葉が出るタイプの植物
ならば、そんな葉を支える為には茎がもしも
空洞だったなら支えきれない。茎が空洞構造
である為に、タンポポの葉は地面に広がった
形で生えているのである。




春のまだ寒さの残る早い時期に咲くタンポポ
を見て地面から花が咲いているのかと思う程
低い位置に咲いている姿を良く見かける。
これはタンポポは出来るだけエネルギーとか
労力のムダを省いて生きる植物だからであり
他の植物が生え始めるとそれに合わせて花の
位置を高く伸ばしていく。




タンポポは花を咲かせた後に、それが終わる
と一旦、この茎部分が倒伏する。あの乳白色
の汁は実はラテックス成分であり空洞の部分
ではなく茎の周辺部に浸透しているもので、
液の浸透コントロールで倒伏する。



そして綿毛に覆われた種が形成されると再び
タンポポの茎は起立する。ただ、起立するの
だけではなくて開花の時より茎の長さを上へ
伸ばすのである。より遠くへ種を飛ばす為の
広範囲への種子拡散の為のタンポポが持った
メカニズムな訳である。



植物にとり、その個体の一生はとても短い。
その最大の目的は子孫を残す事である。



動物界でも命を繋ぐ生殖のメカニズムがあり
次の命へと繋ぐ。哺乳類の雄が交尾の際には
陰茎に血液が集まり交尾を果たすのもまた、
子孫を残す為の生き物のメカニズム。植物に
とっても動物界にとっても、次の命を紡いで
いく為、組み込まれた大切なメカニズムな訳
である。


タンポポと言えば、漫画ドラえもんの数ある
エピソードの中で最も人気のあるタンポポの
お話、これは本当に素敵なお話。


昨年飼っていたカブトムシゲージの中の土に
タンポポが咲いているのを見つけたのび太は
それを捨てに行こうとするのをドラえもんが
制して、ファンタグラスなるアイテムを渡す。
のび太がそれを装着してタンポポを見てみる
と捨てられる事への悲しさに涙を流している。
のび太はそれを見て可哀想に思いタンポポを
最後まで育て綿毛が空へ舞い上がってくのを
見守るという心温まるエピソードとなる。
自然への慈愛のお話で私はこのエピソードは
子供の情操教育にも良い話だと思っている。






私は雑草や小さな虫達にも命があって、それ
を無意味な殺傷はしない事を心掛けている。
花の写真を撮る時にも足元に咲いてる雑草と
される花や虫類を踏まない様にも心掛けてて
この同じ世界に生を受けた生き物への私なり
の配慮なのである。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?