見出し画像

CHO NO HIGE


蝶ノ髭 (チョウノヒゲ)



ツツジ目、ツバキ科、ツバキ属の多年生植物




雌蕊の分岐する、その様が蝶の触覚に似る事
からこのユニークな名がついている。



武田薬品の薬用植物園のツバキ園の中にあった
品種で、ネームプレートも付いていたものだが
面白い事に色々検索すれども一切の情報なし。
なのでインターネット初登場のツバキとなる。







和名 椿 (ツバキ)
洋名 ジャパニーズ カメリア
   (JAPANESE CAMELLIA)
学名 カメリア ジャポニカ
   (CAMELLIA JAPONICA)
品種 蝶ノ髭(チョウノヒゲ)
分類 ツツジ目、ツバキ科、ツバキ属
種類 多年生植物
草丈 3m程度
開花 春
花色 赤
咲型 一重咲
花径 8cm程度
原産 日本
言葉 誇り
   控えめな優しさ
撮影 武田薬品京都薬用植物園 椿園

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

#ツバキ
#椿
#ジャパニーズカメリア
#JAPANESECAMELLIA
#カメリアジャポニカ
#CAMELLIAJAPONICA
#カメリア
#CAMELLIA
#蝶ノ髭
#チョウノヒゲ
#CHONOHIGE

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?