見出し画像

スゴおにがすごい

NewDaysといえば、JRの駅によく入っているあの緑を基調としたコンビニです。JRの駅に入っているのはJRが経営してるからですね。

そしてスゴおにといえば、やっぱり定番は「のり弁にぎりました」でしょう。

これまで、のり弁とかお子様ランチとか焼き鳥とかベーコンエッグとか、まあわけのわからないラインナップを展開しています。
記憶だと一個おかしなおにぎりを試しながら、のり弁はだいたいいつでも展開しているイメージ。

担当者がどっかいかれてるとしか思えないスゴおにシリーズが、大好きなのです。

通常の「のり弁にぎりました」
タルタルソース増量版
明太のり弁
1周年記念(2周年記念は写真無かった…)


 初めてスゴおにと出会ったのは、少なくとも2021年9月28日より前のこと。
 私の持っている最古の写真がその日のお子様ランチになっている。たぶんお子様ランチより先にのり弁を買っているから、それより前だと思う。あまり自信はないけれど。

※後で調べたところ、2021年6月からだからもうすぐ3周年になる


 この日の私は少々テンションがおかしかった。9月27日〜28日と泊まりでディズニーに行っていて、28日の帰り際、タワー・オブ・テラーの目の前に新設された自動販売機を見つけてしまったのである。
 ディズニーはコロナ前までランドにしか自販機が無かった。それも2000年代に3箇所置かれた後は2017年くらいまで追加されず。この時追加されたジャングルクルーズ、ウエスタンリバー鉄道前のものが初めてにして唯一の電子決済対応型だった。この自販機が他の3箇所と一線を画していた。飲み物が落ちてくる部分にラバークッションが配されている特殊仕様なのだ。

 これに魅せられて、コロナ後に次々追加される自販機の取り出し口を確認してどんな仕様か確認せずにはいられなくなった。タワテラ前のはコロナ後のと比べても新しい型で、取り出し口の端部分にだけラバーが付いている仕様。「これいつから置いてるんですか?」と不審者丸出しでキャストに尋ねたほど、真新しいたまらない新型だったのである。

 というわけで、テンションのおかしい私は「のり弁にぎりました」以上におかしなテンションで作られたであろう「お子様ランチにぎりました」を買って帰ったのである。
 それ以前、初めて「のり弁にぎりました」を買った時は「誰がこんなの買うんだよ」と笑いながら買っている。のだけど、残念ながらその時の写真はない。

現存自販機1番の古株
他2つが地味に改修されたため唯一電子決済不可
スペースのクローズ時一緒に撤去される可能性大
初めての電子決済対応&ラバークッション付き自販機
タワテラ正面の自販機
設置されて3日目くらいだったらしい



 そもそも私はNewDaysに対してやけに好感度が高い。これで伝わるのかわからないが、菅田将暉をほぼ認識せず「すげたまさき」と読んでいた時期に、まだ朝ドラに出る前の芳根京子がわかるくらいにはNewDaysを推している(CMに出ていたから)。
 初めて存在を意識したのは大学生の時だ。経営学でコンビニを例に戦略がうんぬんという講義を受けて、その異質さに気がついた。街には無くて、駅にだけある。
 近いところだと京王線沿いは京王ストアがいるし横浜市営地下鉄にはファミマが入っている。だけど駅にしかない、というのはさすがにこれしか知らない。JRブランドだからあの緑基調のデザインも一体感が抜群、なによりそのチャレンジャーとしての戦略性に好感度を持った。
 学生時代だとまだスゴおにこそなかったものの、私の中で変なおにぎりはNewDaysから始まったと思っている。少なくとも、この頃には変なおにぎりといえばNewDaysという図式が成り立っていた。ねぎとろとかオムライスとか、定番じゃない物を作って目立たせるのが他と比べて格段に上手い。
 ちょうど乗換の駅だったこともあって、次々と創意工夫に満ちたおにぎりを出していくこのコンビニを注視せずにはいられなかった。


 ちなみにスゴおにシリーズは、特別おいしくはない。というかNewDaysのおにぎり全般、それほどおいしいと思っていない。
 実家と大学で1番近いコンビニはセブン、高校と職場に近いのはローソンで、コンビニ食の大部分をその2種で過ごしてきた。私の嗜好だと、セブンとローソン以外のおにぎりはあまり好みじゃない。
 コンビニおにぎりといえば油と塩分でコーティングされたお米だと思うが、この2店はうまいこと誤魔化している。たぶん味が濃くてよくわかんない領域に持ってこれている。NewDaysはその辺りがうまくない。
 油でコーティングされてるはずなのにパサパサしていて、誤魔化せていない。例えるならセブンとローソンは冷凍ごはんを炒飯にした感じ、NewDaysは冷凍ごはんを解凍機能使わずにレンチンした感じ。細かく言うならローソンのパリッと海苔じゃない系統は若干べちゃっと感がある。あと個人的にはファミマも残念側で、大手3社顔をするには物足りないと思っている。

 そしてなにより、スゴおにシリーズは食べにくい。びっくりするほど食べにくい。具がぽろぽろこぼれ出るし、ごはんも崩壊していく。
 おにぎりは片手で食べられるというのが暗黙の了解だと思っているが、これは絶対に片手で食べられない。私が特別不器用というのもあるだろうが、両手でもこぼす。故に帰りにしか買ったことがない。とても会社や外出先で食べようとは思えない。ごはんのおいしさも含めて、是非とも改善してほしいところである。


 おいしいと思っていないにも関わらず、写真に収めているだけでも26種類のスゴおにを食べている。このおばかな「にぎりました」シリーズも、一時期出ていた高級っぽいシリーズ(ほたてとか生ハムとか)も新商品が出たら買ってしまう。ついこの前から親戚の「箱おに」シリーズが出ていて、これにも手を出してしまった。
 しかもこの箱おに、手で食べにくいという欠点を見事に解決してみせた。なんとこのおにぎり、フィルムに「食べにくい場合はお箸でお召し上がりください」的な文言がついているのである。もはやお弁当でいいじゃない。

 でも買ってしまう。だってかわいいんだもん。もはや愛おしいとさえ言えるくらい、そのくらいかわいい。たぶんキャラクターも良いんだと思う。なんともいえないおばか面で、このパッケージが見えるとうきうきする。
 ばかだなあと笑いつつ、今日も明日もポップを目で追ってしまう。すっかりファンになってしまった。きっと見ることはないだろうけど、この企画をしている担当者さん、私はあなたのいかれた発想を応援してます。


残っている1番古いスゴおに写真


ちょっと高級路線は一瞬だけ
たぶんばかっぽさが足りなかったんだと思う
食べにくさの極み
もう色々と吹っ切れてる
今のところ箱おにはチキン南蛮が1番好き
意外と取りこぼしてしまった
特に2022年はあんまりNewDaysを覗いてなかった気がする

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?