見出し画像

慣れてきました、5回目妊婦健診

こんにちは、風香です🍀
だんだんこの産院に通うのも、妊婦生活にも慣れてきた5回目検診の記録です。葉酸に関する情報も先生にもらったので書いておきますね~


1.今日の記録

14w3dです。今日からエコーで人型が見えるようになりました!ちっちゃい手も見えました。かわいい~!!
CRL82.3mm
BPD29.1mm
やっぱり小柄なのに頭でっかちだな(笑)

あと、母(私)の脚に若干のむくみが観測されました。言われてみればちょっと脚がぱつってたかもしれない。午前なんだけどなー。

血液検査の結果

前回受けた血液検査ですが、衝撃の事実が判明!なんと風疹の抗体価が基準値以下(8倍未満)となっていました。
20週ぐらいまでに罹患すると先天性風疹症候群といって胎児に障害が出る可能性があるので、人混みではマスクが必須になりました。

妊活前に風疹の抗体価が低いことはわかっていたのでワクチンを打ったのですが、あれは何だったのだろう?産んだらまたワクチン受けなきゃね。。。
詳しくは妊活事前準備の記事をご覧ください。

それ以外の値は正常だったのでヨシとしましょう。

2.花粉症の薬

この時期ちょうど花粉が飛び回る時期でしたので、花粉症の薬も処方してもらいました。ここにはアレグラしかないとのことだったのでアレグラを28日分。アレグラ正直そんなに効かないんだけど、他に行くのも面倒なのでとりあえず。

そしたらやっぱり効かないもんだから後日かかりつけの耳鼻科で妊婦OKの別の薬を処方してもらって事なきを得ましたとさ。

3.葉酸について

妊活中から葉酸サプリを飲んでいたのですが、いつまで飲んでればいいですか?って先生に聞いてみました。
「飲みすぎてもよくない、あと1か月ぐらいでいいんじゃないですか。」とのことで、ちょうど最近開けた袋が30日分だったのでそれを飲みきり終了としました。つまり、5か月中盤まで飲んでいたことになります。

4.費用

ここから先は

82字

¥ 120

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?