見出し画像

国家試験合格体験記

どうもポワイです。
先々月(3月23日)に国試の合格発表がありました。結果は残念ながら合格でした。
浪人する気でニートになろうとか、10月までに海外行こうと計画していて
就職する気が全く無かったの悲しかったです。
入職するまでの1週間絶望で2キロ痩せました。
ポワイが合格発表までどのように過ごしたか、前回の受験体験記を引用しながら書いていきます。

合格発表までの過ごし方

時系列
2月15日 国試受験日
3月12日 卒業式
3月23日 合格発表
4月1日 入職

受験直後

国家試験後は浪人する絶望感もありましたが、もう1年遊べる幸福感の方が強くなりました。国試終了後に1番最初にしたことはQBを捨てる事です
半年は遊ぼうとしてたので切り替える為に汗と涙の結晶を捨てました。
受験後すぐそのまま大阪に卒業旅行に行きシンフォギア3を打った解放感は下半身露出をしたようでした。

受験後の生活スタイル

花のニート生活が始まったので朝刊が来る時間帯(早朝4時頃)に就寝し
夕刊の時間と共に起床していました。
朝早く起きる時はキャッスル某店に新台の為に並ぶ時だけでした。
パチンコか競馬とネットサーフィンする生活がスタートしました。
もちろんバイトは辞めていた為、ニートです。
今思い出すとこの時が人生で1番楽しかったです。

合格発表を忘れる

3月12日に卒業式がありました。最後まで行くのを迷っていましたが袴を借りていたので泣く泣く行きました。早起きは辛かったです。
そこで合格発表の存在を同期に教えて貰いました。なんなら国試受験した事すら忘れていたので重要な事を思い出すきっかけとなりました。
卒業式後の学科ごとのオリエンテーションで卒業後就職先で困った事があれば
キャリアセンターを頼れと学科長が話していたのですが爆睡していてろくに聞かず関連プリントもすぐに捨てました。まさか入職後1週間でキャリアセンターを頼る事になるとはこの頃の私は知りません・・・。


合格発表当日

合格発表当日(3月23日)は医学科の後輩と富士急に行きました。
ポワイにご利益用のブツをくれた過激某医学生と常識的な医学生です。
当日の天気はポワイの結果を表すかのような土砂降りでした。
合格発表は14時。
浪人を決意しながらも合格発表前は緊張しました。
しかし厚生労働省は遅漏のようでその30分後に発表したのです。
結果は悲しく合格でした。嬉しい反面1週間後に社会人になるという絶望感に際生れました。4月に入るまでの1週間はとても辛かったです。
現在は入職して1ヶ月経っていますが転職を決意しています。
1年間勤務した後、失業手当を貰いながら海外放浪しようか
また競馬とパチンコをする生活の戻るか計画を立てている最中です。医療職の為すぐ職はすぐ見つかるだろうと気楽に考えています。1年間働いた自分を褒め称える為に数ヶ月間はニートをしようと思っています。
皆さんもすぐに転職しましょう。失業手当は1年間勤務しないと貰えないので注意してくださいね。次noteはやめた後に貰える税金乞食方法を書きます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?