見出し画像

外見力と笑顔の関係性

いつもありがとうございます。

今年初めての3連休。
以下がお過ごしでしたか?
我が家はお客様と新年会
12名で
カニ鍋を囲んで楽しい時間を過ごしました
人が集まるってやはり楽しいです

成人式も各地で開催されているようです
やはり
それぞれの正装姿で
自分の成長を感じて
周りからも祝福される
光に満ちたスタートを切った皆様の
未来が笑顔であふれることを祈っております。

表情が生む笑顔の効果



私は普段メイク講師もしていますが
やはり、

女性がメイクの腕を上げていくと
(最近は男性のメイクレッスンも増えています)

ドンドンきれいになっていかれます。

外見力に自信が出てくると
行動力も出てて来て
話すことも変わってきます。


外見力を磨くことは人生に変化をもたらす



昔から

ボロは着てても心は錦
(映画で寅さんも良く言ってました)

人は外見じゃない中身だ!

外見だけで判断しない。。


そんな言葉を聴いたことがあると思います

でもですよ。

内面のチカラをさらに発揮させるのは

「外見力」

内面のチカラを最大限に発揮させるもの


私の大好きな書籍
「人は見た目が9割」
という本もありました。


やはり、

第一印象で私たちは知らないうちに
お逢いした方に
仕分けられています。


メイクでいくらきれいになっても
表情が無かったり(無表情)
或いは
口がへの字になっていたり

私もメイクのレッスンをさせていただいて
気付いたのですが

普通に口を閉じているときに
自然に口角の上がっている表情の人は

なんと、
全体の1割くらいです
(雅美調べ)

ということはですね

意識していないと

みなさまの表情は
「口角下がったまま」
なわけです。
(1割の皆様はそうではないグループですが。。)

だとすると

無表情、口角下がりの怖い顔
そんな印象の人に。。
人は好感を抱かないのです。

メイクできれいになった人が
表情も上手くなる


これは立った一つの魔法

「笑顔」でいること
なのです。


鏡を用意してみてください。
まずは表情チェックから。

そして、
明日から意図して笑顔でいることを
心がけてみてください。

あなたの第一印象は
劇的に簡単に変わっていきます。

お読み下さりありがとうございました。


EGAOplus協会HP
一般社団法人EGAOplus協会 | あなたの人生に笑顔をプラス | Japan, 東京 (egaoseminar.com)
EGAOplus協会 理事 矢吹雅美でした💛

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?