見出し画像

可笑しみがある生活

よく、ぺーちゃんは
ユーモアがある。

とか

ユーモアにあふれてる。

っていわます。

きのうも

「本当にユーモアですねー」

っていわれたので

ユーモアってなんだろー。

ってしらべてみた。

ユーモアとは

「人の心をなごませるような

  可笑しみ。(おかしみ)

  上品で笑いを誘うしゃれ」

  とのってた。

  「可笑しみ」??

  次に

  可笑しみを調べる。

 「可笑しみ」とは

  笑いが絶えない気持ち。

  そっかー。

  わたし、小さい頃から(今でもそうだけどw)

    授業中に先生の似顔絵とかかいて

 いつも一人でニタついて。ww

  友達にまわしてたりしてあそんでたなー。って。

 いつも笑いが絶えないのよ。

  自分の中で。

  これってめちゃくちゃ強みなんじゃない?

  って気がした49の夜。by  尾崎 豊ww

      可笑しみって

  可  ➕  笑 

  笑うが可能。ってことよねん。

  だから、いまの仕事をしてるんだなぁ。と。

  勝手に納得しちゃったりしました❤️

 その特性をいかして

 「どうしたら毎日を楽しく生きられるか?」

 をすぐ実践したくなる。

  いままでの大変だったこととか

  いま目の前にある介護のこととか

  べつに避けても通れるのに。

  なぜかがっつり向き合ってみちゃう。


  あ、あ。。。なんか、腑に落ちるわー。

  これからも
  
  可笑しみあふれる毎日をおくりますー。

  それがわたしらしさ。なんだなぁ。

       みつおも出てきてくれましたww

  ありがたや、ありがたや。

  可笑しみが欲しい方

  いっしょに可笑しみたい方

  ぜひ❤️

  だって  YOU ➕  MORE

  だもん☺️

むすめに「ママをイラストで描いてー」

って頼んだら、あがってきたやつ。

まあ、かなり近い存在の娘が

こう感じてくれてる。

可笑しみあふれてる。

ってことですね😆


赤点Tシャツは高校時代に

赤点とって、グランドたくさん走らされてた

友人向けにつくったやつww

あともうひとつ。


授業中に窓辺で

腕に太陽の光当てて、

いつも毛をぬいていた

友人にむけてデザインしたやつ。ww

一体何年前の話??


いまでもこりずに

なかよくしてくれてることに

感謝だわぁ。


こーゆーのがすきです❤️







     

  


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?