見出し画像

EFILってなーに??


撮影した写真、撮影して満足していませんか。
スマホで写真撮影したのはいつですか?その写真を見返したり、ご家族に共有していますか?スマホでの撮影が普通になり、クオリティーも手軽さも素晴らしく「撮影する事」がより身近に簡単になりました。以前アンケートを取ったのですが、スマホの写真はスマホ端末のみでの保管が大半をしめ、プリントはせずにそのまま。そしてスマホの容量がなくなると、過去の写真を削除される方も多くいらっしゃいました。

写真って実は価値がでるのは、ずーーーっと先。
素敵な写真が撮影できてSNSで共有したりすると、たくさんの「いいね」がついて嬉しくなるのですが、その写真本来の価値を感じる事ができるのは、ずっと先な事が多いと思います。親になって初めて、自分の小さな頃の写真を見返したり・・・大切な日常がなくなった時や、不安になった時に見返したり・・・それぞれのタイミングで見返す時期がきた時が、価値を感じる時だと。人の記憶なんて実は曖昧で、自分でいいように作り変えちゃうので正確な情報を覚えていられません。なので、写真で残しておくのが大切だと思うのです。自分のためにも、家族のためにも。


家族の写真を1箇所で保管する
ママのスマホの写真も、パパのスマホの写真も、おじいちゃんのカメラの写真も、おばあちゃんのアナログな写真も全部1箇所に保管できたら最高だと思いませんか?EFILで家族の全部をずっと保管していける宝箱を作っていくのです。

 Efil_!方ol_1121-1


▷▷ママ・パパのスマホの撮影の場合

 Efil_使い方ol_1121-1-3


▷▷おじいちゃんのカメラの場合
PCに写真を取り込んで、PCから一気に写真をEFILに保管。

スクリーンショット 2020-11-24 15.49.31

▷▷おばあちゃんのアナログカメラの場合
写真やネガをダンボールに入れて送るだけで、EFILに保管!

EFILデータサービス


写真を撮影しただけで満足せずに、家族に共有できるようにEFILで保管しませんか。写真を貯めていくと、あなたのLIFEを記録することに繋がります。つまり・・・
 LIFE → EFIL 
EFILはLIFEを作っていくものであればいいなと思ってEFILと名付けました!ぜひ、あなたのLIFEを保管していきましょう。

「大丈夫、ちゃんとHDDに保管してます・・・」
と、おっしゃる方もいらっしゃると思います。大事な写真です。HDD保管やDVD、PC、SDカードなどは、耐用年数や静電気や物理的な事故で復帰できないことも多くあります。私自身もトイレでスマホを落として写真が消えた過去も・・・。AWSというAMAZONのサーバーを利用してセキュアに保管しておりますので、バックアップという意味合いでもEFILは優秀です。オリジナルサイズで保管できます!

では、ここまで読んでいただけたら
ぜひEFILをDLして一度写真を保管してみてくださいませ。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?