見出し画像

私とBUMP OF CHICKENの話

1番好きな音楽がBUMP OF CHICKEN(以降BUMP)なエフェコです、こんにちは。
1ヶ月ほど前にメンタルが落ちまくり、なんとなく見てたコナン映画のBUMPを聞いてBUMP熱が再燃し、入院してる今BUMPに支えられてるので、今日はBUMPの話をします。
ライブは行ったことないし、詳しくない曲も沢山あるまだまだニワカBUMPファンですが、よろ〜☆

私の中のBUMP OF CHICKEN


私とBUMPとの出会いはおそらく中学生時代に聞いたカルマ。でも正直記憶は曖昧。
中高時代はレンタルだったり友人に借りたりして聞いていて、大学生になり人生で初めて買ったCDがButterfiesだった。

私は大学の途中でサボりがちになっていたんだよね。
その頃に色々嫌になって辛くなっていて、そんな気持ちで雨の中歩いてバイトに向かいながら聞いた(please)forgive は忘れられない。これは私のBUMPエモ話。

私の中でBUMPはツラいときに気がついたら横にいて寄り添ってくれる存在って感じ。
昔からずっと好きだけど、大学生になりメンタルが不調になり始めた頃からさらに好きになった。
私は、ずーーと大好き!好きになってから今まで毎日聞いてる!ってほどめちゃくちゃ熱狂的なファンってわけではない。
しかし、今までの人生の要所要所で気がついたら近くにいて、その度に私の深い部分に戻ってきて、またBUMP熱が再燃する、そんな存在。

好きなBUMP OF CHICKEN

1番好きなアルバムはCOSMONAUT
全歌好きすぎて、アルバム単位で見たときに私の中の好き度が頭一つ抜けてる。いつかこのアルバム全歌の感想note書きたいね。
ここ数年だとなないろが好き。
[失くせない記憶は傘の様にカバンの中で出番を待つ]って歌詞が書けるの天才すぎんか?朝ドラの本編全く見ずにOPだけ聞きまくってたな。
好きな歌トップ3は、
fire signhappy(please)forgiveだよ。
それぞれ簡単に自己解釈の感想を書くよ〜!
気になったらぜひ歌詞を見ながら聞いてみてね、どれも最高の歌なので。

fire sign

誰かの為に生きる という思いを込めた旗を抱き
拾ってきた笑顔の中に 自分の笑顔だけ見当たらない

いつか聞こえた泣き声を ずっと探してきたんだね
少し時間が掛かっただけ 自分の声だと気付くまでに

1番好きな歌をなんとか選ぶとすると、今はこの歌だな〜。BUMP好きが歌配信やっててリクエスト求められたらまずこれリクエストしとる。

他人の気持ちや顔色のことばかり気にして、自分の人生を自分のものだと思えずに生きてきた私にはすごく刺さる。

なんか自分のために生きようとできず、いろいろ自分の中で迷って混乱して動けずにいても、そんなの関係なく変わりなく世界は動いてる。
でも自分の中に、いつか進み出すエネルギーや火種のようなものは微かでも確かに存在し続けていて、いつか必ず現状から旅立って前に進めるよ。
そんなことを言ってくれてる気がする歌。

ナーナーナナナナナナーナ、好きです。

あと[汚れた猫が歩いていく]のとこの猫の前の一瞬のタメみたいなとこが好き。

HAPPY

終わらせる勇気があるなら 続きを選ぶ恐怖にも勝てる

私の中のBUMP OF CHICKENで好きな歌【歌詞部門】で昔から常に1位にいるくらい歌詞が大好きな歌。全歌詞ここに書きたいくらい。
でも出だしの音とか、全体的な曲も大好きなんや〜。

まず、HAPPYってタイトル付けてhappy birthdayって言葉が入ってるこの歌にこの歌詞を書くBUMPの感性が好きすぎる。

[片付け中の頭の上にこれほど容易く日は昇る]この歌詞がまさにメンタル終わってて寝れない私の心情を言い表してる。すごい。

[闘う相手さえ解らないだけど確かに痛みは増えていく][感じる事を諦めるのがこれほど難しい事だとは]この歌詞が、漠然とした日々の不安と憂鬱に負け全て嫌になって自暴自棄になる私の心情そのまま。すげえ。

何かしらの生きづらさや精神疾患等を抱えてる人達は「自殺する勇気あるなら、生きてなんでもできる!」みたいな言葉が嫌いなこと多いと勝手に思っていて、私もその嫌いな気持ちはすごく分かるタイプ。
いやうるせえよ、誰やねんお前、無責任なこと言うなや!ってなるよね。
でもこの類いの言葉自体が完全に嫌いになれないのはこの歌に上記引用歌詞をBUMPが歌ってるから。
[悲しみは消えるというなら喜びだってそういうものだろう]って一度言った後に上記引用歌詞を言ってくるから拒絶なく受け止められるんやろうなあ。

そんで、[消えない悲しみがあるなら生き続ける意味だってあるだろう どうせいつか終わる旅を僕と一緒に歌おう]で終わるんだよ。
無責任に「私が付いてる!頑張れ!負けるな!」って言ってくるんじゃなく、「まあ色々あるけどさ、俺はずっと歌ってるからさ、君が思い出してくれた時はそばに来るからさ、生きるの辞めるんじゃなくて一緒にとりあえず歩いて行こうや」みたいなスタンスで私に寄り添ってきてくれてる感じがして、すごく良いんだよな。

私は常に『死にたい』と『生きたい』の間で感情が揺れ動いていて、その感情が『生きたい』に揺れる要素の一つがこの歌だと思う、そんな歌です。


(please)forgive

自分で選んできたのに 選ばされたと思いたい
一歩も動いちゃいないのに ここがどこかさえ怪しい

この歌もめっちゃ大好きなんやけど、その好きを言語化するのが難しいんだよな。
まだ歌詞の内容を理解しきれてない気がするし、自己解釈もなんかフワフワしとる。
上で述べた様な経験が好きの1要素であることは確かなんやけど、それだけじゃない、すごく心に来る歌。

私の頭の中にある『人生を諦めたい』みたいな考えを言われてる様な歌詞が何箇所かあって。
そして、上記引用歌詞がなんかよく分からんままズルズルと悪くなっていってる今までの人生と現状にすごく当てはまって。

でも最後には、「頭で色々考えて進むのを諦めようとしてるけど、心の中には行きたい場所があるんでしょ。それに向き合って進んでいこうよ。」って言われてる気がする。そんな歌です。



以上が、私が抱えてるBUMPへの感情の一部です。
なんかちゃんと言語化できてない気がするし、まとまりがないしで、上手く伝わるか分からんけど。
私のBUMPが好きで救われてて支えられてるって感情が少しでも伝わるといいな〜
みんなも、BUMP OF CHICKENを、聞こう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?