見出し画像

チームABYSS活動報告    「活動開始直後」編

ABYSSの活動を振り返って
noteを初めて書きます
暇な人は最後まで読んでやってください
ABYSS活動前の小話は
MASAKIさんがnoteに書いているので
ABYSS活動後の小話をメインで   書いていきます


7月1日ABYSS活動開始

初期メンバー的にはめっちゃエモいですねぇ

ここで活動開始直後の小ネタを少し


チームABYSS活動初日から
謝罪ツイート
cinnamonさんはこの時
Twitterに慣れて無かったらしいですw

因みにこの出来事は定期的に掘り返されて
リーダーは煽られてます
(今も慣れてない)


初期メンバー4人加入(私もおる)

ここら辺だいぶ懐かしいですなぁ
この頃はディスコードの会話も
固かったイメージ
ディスコ自体も整備が全然されて無くて
3つくらいしか部屋が無かった気がw


今はめっちゃあったりする
だいぶ成長が感じられます
ここから小ネタ3連発


リーダー、、、初心者にもほどがある

サクさんグッジョブ👍


仕事早すぎんだろ、、、クルトさん

そしてABYSS初の対抗戦へ、、

Fantomeとの初の対抗戦!
ルールは禁止カードありの
特殊レギュレーション!


チーム始まった直後という事もあって
ネタよりで行くかガチで行くか
だいぶ悩みましたねぇ
初期メンバーのイメージが高まった
対抗戦でしたw

MASAKIさんのディメンションホーンや
リーダーのロマノフなど、、、
リストが残ってたものは公開

サクさんのデッキ
ABYSS繋がりでインビンシブルアビスを使ったらしいw
センス⭕️
クルトさんのラッカNEX!
クルトさんといえば赤いドラゴンの
イメージ、、、
MASAKIさんのディメンションホーン
使ってる人初めてみて
ビックリしたのを良く覚えてますw

結果はABYSSの勝利!
この時の思い出として
リーダーがザガーンに引かれてたのを
よく覚えてますw
ABYSSあるある最後締まらないが
生まれたのはこの時かもしれない、、

MASAKIさんのメンバー募集ツイート
体験システムは個人的には
大成功だった気がします
体験システムを採用しているチームが
この頃そんなに無かったイメージ
だからこそ上手く刺さった気がする
体験システム中に体験者も入れた
対抗戦(ウニ軍団戦)が出来たのも
良かった

MASAKIさんやっぱりリーダーよりも
リーダーしてる気がするなぁ、、、

締めに、、、

本当は9月くらいまで行きたかったけど
活動開始直後が濃厚過ぎた
ためここまでです          なかなか疲れましたw        (頑張ったよMASAKIさん褒めろ)        因みにABYSSはチームメンバー   募集中なので
興味出たらABYSS公式Twitterの
DMに!質問もokです!    
Twitterフォロー                                   だけでもありがたいです! 

ついでに私のTwitterも
フォローしてくれないかなぁ、、、()
反響によっては続編が書かれるかもしれない

興味があればMASAKIさんの
チームメンバー紹介も       是非読んでみてください!

https://t.co/mTYJWd60vD

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?