見出し画像

SEKAI NO OWARIさいたま

今日はセカオワです。水戸からたまアリまで行くの割とめんどくさいんですよね。いろいろ乗り継いで2時間以上かかりますし。でもたまアリでやるライブは誰であっても、苦労してでも行きたくなっちゃいます。誘ってくれた連れには感謝しています。

セカオワはめちゃめちゃ世代のアーティストで、有名どころの曲は知らない人はいないぐらい人気ですよね。実際、満席になるぐらい様々な世代の人が見に来ていました。あんなに席埋まったたまアリは初めてだったな。やっぱセカオワすごい。

今回のライブはBLUE PLANET ORCHESTRAということで、全曲オーケストラverでの演奏でした。普段見に行ってるライブとはまるで違う感じで、色んな音が聴こえるオーケストラは新鮮で特殊な気持ちです。それでもやっぱりベースの音に集中して聴いてしまう癖は職業ではないけど職業病というか、趣味のベースが好きなんでしょう。メンバーもアコーディオンや打楽器に持ち替えて演奏して、テレビでよく見る演奏隊とは違うところも今回のライブの魅力だと思います。(普段のライブもこんな感じだったらごめんなさい、詳しくはないんです、、、)知らない曲から知ってる曲まで聴こえてくる色んな音を楽しむ感じで、こういうライブに行ってみるのもいいかなって感じました。

眠り姫と幻の命は僕が特に好きな曲で他でも若干古い曲の方が好きなんで、正直この辺の演奏すんのかなぁ、って感じだったけどやってくれたのが本当に嬉しかったです。後ほどセトリは書きますが、古い曲から順番にやっていくのが個人的にアツかったとこです。最近出した曲ばっかやとちょっとやべぇなって思ったけど助かりました。

セカオワといえばライブのセットや演出が豪華なイメージがありましたが、今回はステージは前方だけで光もそこまで多くない印象でした。あれって思ったけど、今回は人も多いしそっち側を豪華にしたんですね。多分。ただ、ステージ部分の輝かせ方や照明の演出は曲に沿う美しいもので、観客の腕に着けたブレスレットが一斉に色を変えたり輝かせたりする演出は他では見たことがない貴重な景色でした。あと、セカオワって写真撮っていいんですね。嘘やろって思ってたけどほんとにみんな撮っててびっくりしました。ただそれによる弊害も多く見られました。ざっくり書くと、スマホが自由に使えることでブレスレットを買っていない人はスマホのライトで照らすわけですよ。ブレスレットの光は主催者が管理できるけど、スマホの光は無理だし色も違って演者の望む演出家かと言われたら怪しいところです。また、目の前の人も普通に演奏中にLINEを返しててなんかなぁって思いました。ちょっとこういう感じのライブにはまだ慣れないかもです。

個人的には新しい感覚のライブで楽しく聴くことが出来ました。チケットがいつ取れるかわかんないけど、もう1回別の演出も見てみたいです。好きな曲も聴けて満足でした。またの進化、挑戦が楽しみです。

3/30 セットリスト(Twitterより拝借)
幻の命
虹色の戦争
眠り姫
スターライトパレード
love the warz
Fight Music
Death Disco
Dragon Night
炎と森のカーニバル
横浜ブルース
RAIN
Hey Ho
SOS
Monsoon Night
陽炎
silent
tears
~アンコール~
バードマン
Dairy
RPG

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?