訊く、で作られる夫婦の平和と家族の平和。それが世界の平和を作るはず。

夫氏とここしばらくよく話している。

大体は、ランチタイムにしっかり時間取って、3時間とか。

5〜6(たぶん)年前に出会った、NVCに始まり、Be with カウンセリング講座

によって、わたしの人生で「訊かれてこなかった声」があることに気づき、
きいてもらっていい、きいてもらいたい、からはじまったその旅。

やっときいてくれるようになったね。と、同じく、きかれてこなかったたくさんの声を持つ夫から言われるようになった。
そう、やっと。

ひとしきり、心の中や頭の中、そして時には無自覚であったその声を訊き、受け取ったあとは、お互いの中に流れと、澄んだ空気がある。

すると、はじめての5歳末っ子の歯医者ですら、構えず、穏便に終わるという奇跡!!

夫とは、わたしの人生史上、他人としては、もっとも長く、愛のつづいている関係性(笑)だが、それはとても嬉しいことだし、ほんとうにその存在に感謝しているし、どれだけ救われてきたかわからない。


人の中には、さまざまな感情があって、それは毎時毎分湧き上がる。
ときには澱のように、どろっと溜まっていったりもする。
そして亡き者にもされる。

でも、じつは、その溜まった想いこそ、資源というか、エネルギーの宝庫だ。
訊かれなかった思いは、受け取られることで
昇華し、エネルギーとなる。
なぜなら、感情の奥にはかならず魂のもってきたメッセージと願いがあるからだ。
そして、それは受け取られることによって
関係性に深く平和をもたらす。

ま、ありのままに訊くって
近い関係だと一番難しいけどね。

やっかいなことは
まずプロの力を借りるのも手です。マジで。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?