見出し画像

江戸ムジ11月会合!

皆さん、こんにちは広報のEdaです。

11月22日水曜日
タワーホール船堀にて今年最後の会合が開催されました!

今回は江戸川区環境部の方、えどがわエコセンターの方にもお越しいただきました。かなり賑やかでしたね。

序盤は、江戸川区環境部の方より、小岩菖蒲園の沿革、ムジナモ発見の地に関する説明をいただきました。
私自身、初めて知ることだらけで、小岩菖蒲園の水の通り道や環境について詳しく知れたのでとても良かったです。

次に会員同士でムジナもの栽培状況を報告し合い、意見交換が行われました。

会員の方で何度もムジナモをお持ちくださるKさんが今回も

水槽4つで栽培されており、場所を変えているそうで、生育の違いも見られたそうです。確かに差はありますね。ABは東側に、CDは西側と分けて栽培されています。東側の方が西側に比べて日が当たる時間が短く、水温も低いことから、冬芽になるタイミングと夏の生育に差がみられたそうです。

すごく参考になりましたね。
とても素晴らしいと思います。記録の打ち込みが楽しみです…!


副会長もご自宅のムジナモをお持ちになられました。
今年は白いアオミドロという謎の藻に苦戦されたそうです。
アオミドロを抑えるべく焼きミョウバンを入れて対策されているそうです。
またムジナモは、思ったより焼きミョウバンに強いことがわかったそうで新たな発見もあったそう。

深まるムジナモの生態の謎…!


会員のMさん、会長中嶋先生より、牧野富太郎博士とムジナモに関する大量の資料を持ってきてくださいました!

どれも珍しいもので、面白かったですよ!!

他の会員の方も、「今年は全滅したが来年頑張りたい」や、「今年は花が4株咲いたがタネの採取に失敗した、来年こそタネを取りたい」など、
来年に向けた決意も聞きました。

私も今うちにいるムジナモ達を増やして会員の皆さんにお配りしたい決意です。

最後、会長、中嶋先生より今年の総括をしていただき、役員決めも完了です。


来年も広報を私が担当させていただくことになりました。ありがとうございます。
よろしくです!

今回の会合も中学生、高校生の会員さんなど、若い人も参加くださり、
刺激的な良い会合だったと思います。
一人ひとりの会員さんを大切に、共に活動を進めていきたいと思いました。

今年もお世話になりました。
皆さん体調には気をつけて、年末年始をお過ごしください。
(まだ気が早いかもですが…笑)

来年もよろしくお願いいたします!!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?