見出し画像

できるときにできることを

「明日やろうは馬鹿野郎だ」
小さいときによく聞いた言葉。

最近の自分は同じようなことをよく言う。
「今やれることは今やりたい。」

あ、死ぬかもって思った

小学生の夏休みなんかは特に、宿題は早いうちにやりなさい。
なんて言われてもまだ夏休みは長いし~!
と思って早くやる、ってことはしてこなかった。

とはいえ、もともと生真面目なので宿題なんかは余裕をもって終わらせるような子ではあったんだけどチャンスはいつも逃す子だった。

消極的で、人の前に立つことは好きじゃなかったからやりたいなーって思っても今じゃなくていいやって思って結局やらなかったことは山ほどある。

親からはもう、せっかくだからやったらいいのに。
っていつも言われてた気がする。

そんなの今の私からは考えられないもんね。

今は何でもチャンスがあれば乗っかるし、旅行に行ったら絶対顔出しパネルに顔をはめたがる。

できることは全部やりたい!って思っちゃう。

こんな風になったのは「群発頭痛」がきっかけ。

初めて症状が出た時に私は生まれて初めて、

「あ、死ぬかも。」

って思った。

だから症状が出るたびに、遺書的なものを書いてみたりしていた。

んな大げさなって思うかもだけど、経験したらわかるとしか言えない。

そんな感じで死ぬかもって思ってからは、思い立ったらすぐ行動するようになった。

社会不適合と言われた

自分の感覚や直感で物事を選んだり行動したりするようになってから、私は色んな出会いやご縁をいただいた。

行動力がついただけではなく、私は自分の中で明確に優先順位をつけるようになった。

私の中の優先順位はやらなければならないことじゃない。
今、私がやりたいことは何なのか。ということ。

自分を悲劇のヒロインみたいな言い方になるけど、だって爆弾抱えてるんだもん。
やりたいことやったっていいじゃん。

やりたいことを後回しにしたまま終わるなんてことがあったら、私はその人の事を恨んじゃうとおもう。

それくらい、強要されることとかしなければならないと決めつけられることがめちゃくちゃ嫌だって感じる。

でもそれはきっと社会に出れば自分勝手で社会を知らない、社会不適合な人といわれるのは仕方ない。

だからこうやって自由に働ける仕事を選んでいるし、そうやって生きないと批判されるような組織には入らないようにしている。

って考えてるのも批判に値するんだろうなぁと思いながら書いてる。

何を優先したらいいのか

今も何を優先したらいいのか迷うことはある。

でも迷っているときってたいてい自分の中で答えは決まってて。
迷う理由は周りの人の事を考えているから。
そこまで自分でわかっていてなぜ悩むのか。

世間体なのか。

と、私もまだまだ割り切れていない。

私は仕事がしたい人じゃなかったはずなんやけど、いつの間にか仕事が私の軸になってておかしなことになっている。

また、自分がい追い込まれることは避けたい。
いつも気づいたときにはもう遅かったりする。

自分ができなかったときに後悔だけはしたくない。

その思いは症状が起きないと徐々にいつも薄れてしまう。
健康的な自分に慣れてしまう。

忘れちゃいけない。

できるときにできることを。

かんな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?