見出し画像

There is noC○vid19_20:PCRが都合良かった

PCRが都合良かった!①だから暗●してみた?


PCRを開発したのは、キャリー・バンクス・マリス(1944年〜 2019年)アメリカの生化学者。
ポリメラーゼ連鎖反応 (PCR) 法の開発で、1993年にノーベル化学賞を受賞。

画像2

●インチキPCR検査の仕組みを簡単に説明すると!
 まず人間の身体にはDNAとRNAがあり、人間が家だとするとDNAは設計図で、RNAは現場での工事の作業人となる。新567ウイ◯スも一種のRNAウイ◯スとされており、人も新567も同じようにRNAを持っていることになる。ここ重要
 いま新567とされている(している)のはエキソソームという死んだウイ◯スや、遺伝子からでた破片であったりウ○コ💩的なモノなので😀非常に細かい。だからマスクなんぞ簡単にすり抜けると言っている。

 毎日のウ○コ💩や、怪我した時の肉の断片😵が毎回同じですか?という話。なので毎回変化しているモノ。これを変異株と言いやがる…


➖ちょい足し➖【ちなみに】
今回のワクチソはその身体に影響のあるRNAに作用するもの、今回のウイ◯スもこのRNA。
RNAは元々、2週間程度で変異を繰り返しているモノであり、同じウイ◯スでも1年間で約25回ちかく変異している。
 今回のmRNAワクチソの原理によると… その当時のウイ◯スを元に作られているモノなので、二週間に1回、新たなワクチソを射たなければならないということ。しかし、研究が開始されたのは2020年4月29日より前のウイ◯スとされているRNAを元にして作られたモノで、そもそもそんなワクチソに意味はあるはずがない。
素晴らしい動画⬇︎
https://video.fc2.com/content/20210620YTp6taDQ
➖ちょい足し終了➖

 まぁこのエクソソームを元に? まぁなんでもいいけど、PC上で作成し新567と言いはじめた。仕上がってます😀 の画像⬇︎

画像1

研究所もちゃんとイメージ図と言っているが、ただテレビで画像を観せられてCGと理解する人は? 当然人々を「怖〜〜いっ!」と思わせる洗脳道具にもなる訳けだから手は抜けない😁 突起物増やした?😀
 PCR検査で拾っているのは、このエクソソームであったり、もちろんインフルエンザにも反応。PCRの陽性の秘密は1つのウイ◯スを拡大倍増させる振幅回数(Ct値)で、要は拡大コピーする回数。
 小さいものを 何兆倍にも拡大したら?日々コピー機でコピーしてますよね?拡大コピーを何度も繰り返してみてください… いくらかかりますか?
ではなくて… 45回… 拡大コピーをですよ? どうなりますか?
まぁそんな感じです(笑)
 なのでCt値の数が問題になっているのです。さっきから言うように日本の増幅回数(Ct値)は40~45回❗️多過ぎでしょ…
(2021年5月12日現在)
1本の遺伝子が45回サイクルで増やされると…35兆本までに…
#知らんけど
 空気中に常に存在する風邪や病原菌(体内のエクソソームのバクテリアにも反応)40回で1兆倍。45回では35兆倍… えらい… 違いである…陽性率も大幅増。
 人間は空気中の最近、バクテリアを吸い込んで生きています。それをマスクで遮っているので免疫が下がり、骨折なども増えています
 エクソソームは体調の良し悪しでも増減するが、それが普通…いつでも起きていること! なので無症状の感染者が続出している(笑)
 なので、ただの水で12回中 4回陽性が…(笑) そしてコーラ、パパイヤ、ヤギ、ウズラ、ガソリンと、いろんなモノが感染中!😁

キャリーバンクス・マリス:「これは感染病診断には使うな!」
そして新567が流行る前に死んでいった? 死んでいった? 死んでいった? 死んでいった?

WHO含めオカシイという人は少なかった… 2020年は… 

マリス博士の遺言
⬇️そして本人出演 動画🎥
二重マスク、武漢に研究費を投げたファウチはインチキ野郎だ
キャリー・バンクス・マリス生前の証言 いろいろお怒りのようです…

次は「もっとオカシイPCR

⬅︎前のページ 目次へ 次のページ➡︎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?