見出し画像

料理研究家さんのSNSアイコンにどうでしょう!

SNSアイコン用の似顔絵を描いています。
イラストレーターのエダユカです。

ココナラで出品しています。

今回は

料理研究家さん

のアイコンを描いてみました。
じゃん。

料理研究家さんのSNSで、手元だけを映して顔を出してない方を見かけました。

そのような「顔出しをしたくないよ」という方に、似顔絵イラストのアイコンはいかがでしょうか。

「料理研究家」をアイコンで伝えるためにはどうすればいいのか・・・
考えたことをまとめてみました。

よかったら読んでみてください。

料理研究家さんが大切にしたいイメージ

ごはんは

おいしく!
楽しく!

食べたい。

そう思う方が、世の中には多いのではないでしょうか。

料理研究家さんのアカウントにも、明るく楽しいイメージがあると、好印象だと思います。

明るいイメージにするために、表情は「笑顔」にしました。そしてその笑顔を正面からしっかりと見せていきましょう!

料理研究家さんへのおすすめの小物

「料理をする人」を強調するために、エプロンも描きました。エプロンを描くだけで、料理してる人っぽく見えませんか。

手には何も持たなくても(手は無くても)いいと思いますが、見る人に「料理人」の印象を強くあたえるために、トマトを持たせました。

食べ物なら何でも良くない?

と、思われるかもしれませんが、ちゃんと理由があるんです。

トマトは、丸くて赤いから。
(赤については「色」で説明します)

丸は「やさしさ」があり、かわいいと思ってもらいやすい形です。人気のある多くのキャラクターは、丸みをおびています。

「かわいい」と思ってもらえると、親近感も感じてもらいやすくなります。(SNSのアカウントに大切なのは、親近感だと考えています)

ほかの食材がいいなら、できるだけ一般的な物で。

玉ねぎやにんじんなど、毎日食卓のどこかにいてもおかしくない物。顔よりも目立たなければ大丈夫でしょう。あくまでも「わき役」として入れます。

食材以外では、おたまやフライ返しなどの調理道具もおすすめです。

ただし、フライパンのような大きいものは主張が強くなり、顔よりも目立ってしまいます。

アイコンの小さな丸の中で、さらに顔が小さい表示になってしまい、誰だかわからなくなってしまうので、持つ道具は小さい物がいいでしょう。

ハサミも含めて、刃物は避けたほうが無難です。見る人を怖がらせてしまいます。

料理研究家さんへおすすめの色

明るくたのしいイメージの色がおすすめです。

かといって「食材」をあつかうので、ネオン系のギラギラではなく、食べ物の色、自然界にある色が好印象です。

わたしが推したいのはトマトの

赤のあざやかな色は、気持ちを晴れやかにしてくれます。

そしてとても目立つ色。
目立つので、禁止のマークにも使われていますね。

そう、たくさんのアイコンの中でも、きっと目に止まりやすいでしょう。

この色は
カラーコード:#D01026

ほかには、あざやかだし明るいイメージを持つので、南国フルーツの色がおすすめです。

左 オレンジの色
カラーコード:#EC6C1F

右 パパイヤの色
カラーコード:#F8B516

暖色は好きじゃない。寒色にしたい。
という方は緑がおすすめ。

この色は、葉っぱの色
カラーコード:#73A82D

厳密には、緑は「寒色」ではありません。
寒色より、暖色ではないと言ったほうが正しいですね。

寒色である「青」は食欲を減退させる効果を持つため、料理がまずそうに感じてしまうかもしれません。なので、青系は避けた方が無難です。

あと、注意したいのがどんな色にしても「トマトは赤で塗る」

トマトにはオレンジも黄色も緑もありますが、違和感を感じにくい「赤」にしておくと安心です。

アイコンに入れたイメージはこちら

エプロンとトマトが画面に収まるようにしつつ、顔がはっきりと見えるように、頭の方を少し切っています。

初めからいい感じに入るように描けばいいじゃんと、思われるかもしれません。

わたしの似顔絵イラストは、アイコンだけでなく、図解などの画像に入れてもおかしくないように描くため、頭や体は切らずに全部描きます。

そのまま入れても、もちろん問題ありませんが、かっこよくするには微調整をお願いします。

AIモデルはこちら

今回もAI(Adobe Firefly)で、モデル画像を作成しました。

骨格がちょっとおかしく感じますが、あくまでもイメージモデルなのでOKです。

料理研究家さん以外もご依頼お待ちしております

明るく楽しいイメージになるよう描くのは、とてもたのしかったです。

明るくさわやかな雰囲気の女性が、AIで生成されたのもラッキーでした。

いつもその人から感じる「雰囲気」を、イラストを通じて伝えるのを大切にしています。

これからアカウントを作成する料理研究家さんだけでなく、似た業種のかた・・・

栄養士さん?
フードスタイリストさん?

の参考になればいいなと思っています。

もし、わたしのイラストが気に入って、似顔絵を依頼してみたいなと思ってくださったら、ぜひココナラからご相談ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?