見出し画像

ding-dong

クリスマスだ。

去年の今頃は、遺跡の発掘をしていた。毎日山ほどでてくる縄文土器や住居跡のくそ重い石を記録し運んでいたのだ。

そして皆で大掃除。私は職場の大掃除が好きだ。土まみれの長靴を置く下駄箱を濡れた雑巾でピカピカにする。すぐにまた汚ねぇ茶色に染まるのにもかかわらずだ。一度リセットしたというのが大事らしい。そういう物らしい大掃除は。

先生と呼ばれるおじさんと、箒でバサバサと仮設事務所の外廊下をはき、下でたばこを吸っていた人に砂ぼこりをかけたりした。砂ぼこりの茶色い霧の中で微かに見えたおじさん達は「しょうがねぇな、ははは」と言って誰一人怒る人はいなかった。

明日から年末休みだと思うと全て楽しかった。砂ぼこりをかけられた人達が怒らなかったのも、仕事納め独特の解放感からだと思う。

作業員(ガンガン土を掘る人等)のおじさん達はビールとチューハイを2、3本貰いニコニコと解散していた。

ラジオ、スーパー、コンビニでクリスマスソングだけしか流れないこの時期。私が好きなのは、TOKIOのding-dongだ。2003年のシングルらしい。長瀬智也の「ヤンパパ」のテーマ曲だった。TOKIOのding-dong。よい曲です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?