見出し画像

Mini Metro

でんちゃでんちゃ~




セールかなんかで買ったまんま積んでたゲームを遊んだ


電車の路線を自分で引いて乗客を運ぶパズルゲーム
〇×△とかの記号が駅になってて、記号を線で結ぶとその間を電車が走る
乗客はそれぞれ目標としてる記号の駅があって、うまいこと乗り継ぎできるような路線図を作ってあげないといけない
時間経過で新しい駅がマップにどんどん増えてくから臨機応変に線路を引いていく必要がある 乗客もどんどん増える
一つの駅に乗客が集合して大混雑になるとゲームオーバー…みたいなかんじ




よかったとこ
ルールがめっちゃシンプルだからいっかい覚えたら無限に遊べる系のパズルだった 時間が溶ける系のアレ
線路は一時停止しながらでも引けるしじっくり考えて向き合えるのも良い
線路はいつでも引き直しができる 増えてきた駅にあわせてその都度それっぽい路線を考えるのがおもろい
BGMとSEが良い 線路を引く時とか乗客が乗ったり下りたりするときにいちいち音が鳴るんだけどBGMとマッチしてて気持ちがいいし、路線が増えてくると賑やかになってくのもこれまためっちゃ良い




あんまり好きじゃねえ点

マップごとにミッションがあって(乗客をn人運びましょう的な)、
先のステージを開けるためのミッションはマジで簡単なんだけどやり込み要素っぽいミッションをまともにやろうと思うと運ゲー要素がマジで強い
駅の配置とかは毎トライランダムなんだけどそれの当たり外れの幅が強い クソ遠いところにぽつんと駅が建ったり レアな図形の駅がアクセスしづらいところに湧いたり
↑この運ゲー要素をどうにか乗り越える攻略方法を考え付きはしたんだけど、それをやると「電車」ってコンセプトが崩壊しかねなくて何とも言えない
攻略法の詳細は記事の一番下に書いておくわ 初見でゲームやってみたい民は読まないで

ゲーム後半の乗客の増え方がえぐい ゲームを完全に詰ませるように増えてる節があるのでわざとなんだろうけど
うまい具合に路線を作ってそれを眺めて楽しむ的なシミュレーションじゃなくて完全なパズルゲーとして遊んでくれってことなんだと思う
個人的には遊び始めの印象は完全にシミュレーションの感覚でいたからそういう意味ではちょい期待外れではあったってかんじ



シミュレーションじゃなくてパズルとして割り切って遊ぶのが丸いんだとは思う
実際パズルとしてはマジでよくできてるゲームなのでそういうのが好きな人は買ってもいいかも 安いし











【以下攻略法】


引いた路線はいつでも撤収できるって仕様を利用して、
大混雑してる駅にたまってる乗客が行きたい駅に直通の路線を引く→混雑が解消したらその路線を即撤収→他の混雑してる駅で同じことをする→即撤収→…みたいなのを一生繰り返してればわりとどうにかなってしまう


上でも書いたけど、これをやっちまうと「電車・路線図」とは一体みてえなゲームになっちまうのが悲しいところ
でんちゃ~じゃなくてタクシー会社運営に近いなって思ったところで俺はそっとゲームを閉じた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?