マガジンのカバー画像

エッセイ『内向型人間のエンタメ感想文』

11
内向型人間のわたしが気になった映画、ドラマ、本などのエンタメ作品についての考察や感想です。キラキラな派手さがある作品より、思考のぼこぼこが多くて、脳みそがつまずく作品のほうが好き…
運営しているクリエイター

記事一覧

「誰かのいちばん好きな人」になるのはなぜ難しいのか?|ドラマ:海のはじまり

「誰かのいちばん好きな人」になるのは難しい。 「夏くんより好きな人ができちゃった」 電話…

枝豆フキン
2週間前
16

韓国ドラマはなぜ「御曹司」の登場率が高いのか?

昔、慶應義塾大学の夜間コースで韓国語を学んでいた時、クラスメイトが言っていた。 韓国ドラ…

枝豆フキン
2週間前
27

「普通」とはなにか?バチェロレッテが「普通」と言われて傷ついた理由

発するのにこんなに勇気がいる言葉を、わたしはほかに知らない。 傷つく人がいれば、安心する…

枝豆フキン
3週間前
36

離婚を迷っている人へ。グレーを受け入れるメリットとデメリット|ドラマ「1122 いい…

コップに注がれる水がこぼれる瞬間がいつなのか、わたしたちは知らない。 だからいつも突然に…

枝豆フキン
3週間前
29

ドラマ「くるり 誰が私と恋をした?」に学ぶコミュニケーションで大事なこと

※ネタバレ含みます※ ドラマ「くるり~誰が私と恋をした?~」を見た。 めちゃくちゃおもし…

枝豆フキン
1か月前
6

映画「桐島、部活やめるってよ」がつまらない人へ!視点を変えれば面白くなる理由

※ネタバレ含みます※ 2012年公開の映画「桐島、部活やめるってよ」を見た。 実は今回が2回…

枝豆フキン
1か月前
24

老子の「足るを知る」という言葉が嫌いだった|韓国映画「パラサイト 半地下の家族」に見る格差のはなし

わたしはずっと「足るを知る」という言葉が嫌いだった。 「足るを知る」は、古代中国の思想家、老子の言葉。「今持っているものに満足することで精神的に豊かになる」という意味が込められている。 でも、今持っているものに満足してしまったら、一生「ココ」から抜け出せない。「ココ」ではないどこかを求めて努力することは、そんなにダメなことなのだろうか。 「足るを知る」の意味と違和感カンヌ映画祭でパルムドールを受賞した、ポン・ジュノ監督の映画「パラサイト 半地下の家族」。 映画にでてく

バブル景気の貧困女子は、資産1億円を作れるか?|ドラマ「男女7人夏物語」に見るお金…

TVerで放送中の人気トレンディドラマ「男女7人夏物語」にハマっている。 主役は、明石家さん…

枝豆フキン
2か月前
26

韓国映画やドラマが世界的に評価されるようになった理由

韓国人は、遠くにあるものを自分ゴト化するのが得意だ。 時におせっかいに見えたり、強引に見…

枝豆フキン
1か月前
22

諦めない心を作るものは何なのか?|日本映画「流浪の月」

※ネタバレ含みます※ 気になっていた日本映画、「流浪の月」を見た。 主人公は誘拐犯である…

枝豆フキン
1か月前
20

結婚は運ゲーなのか?|日本映画「月の満ち欠け」

※ネタバレ含みます※ 日本映画「月の満ち欠け」を見た。 これだけ見事に感想が二分する映画…

枝豆フキン
1か月前
10