マガジンのカバー画像

井戸端人類学 F2キッチンのこと

10
とことん本気でゆるく、楽しく活動する、文化人類学やその辺りの知見・身の回りのテーマで面白いことを企てる実験の場。 「井戸端人類学 F2キッチン」について書いたものを集めます。 ※…
運営しているクリエイター

#文化人類学

土地に呼ばれるのか、出会うのか?

今年、わたしは三度訪れた土地がある。 奈良の吉野だ。 なぜ吉野なのか、と言われると「知っ…

文化人類学の実が生まれた時からそこにあった、という人でもある話

井戸端人類学 F2キッチンもスタートして1年となりました。 引き続き、わたしたちも気になるテ…

今立つ場所は世界につながる

キャッサバ祭を終えてホヤホヤの熱冷めやらぬ状況のなか、今回はすぐ次のイベントが迫っている…

介護の世界に放り込まれたフィールドワーカー

5月のキックオフから気が付けば3ヶ月! 何とか整ったイベントのテーマは「介護」「ケア」と「…

有形から無形の広がりへ

むかし、むかし。文化人類学科があったとさ。 1996年。 京都の宇治に京都文教大学 人間学部 …

文化人類学の実を食べた人たち

先月はなかなか怒涛の日々でした。 そんな中で、船出を果たした”井戸端人類学F2キッチン”。 …