見出し画像

【チャンネル登録者10000人突破!】2022年1月度の活動・収益レポート

こんにちは(@ally_of_earth

昨晩は春山さん(@mech_eng_PE)、部品くん(@buhinkun)、徳井くん(
@yukaina_insei)とスペースをさせてもらい大変有意義な時間を過ごせました。年代の違う方の考え方や、自分が日頃のツイートによって他の人にどう思われているのかが分かるいい機会だったのかなと思います。

部品くんというメーカー界隈のハイパーインフルエンサーの影響もあり、リスナー数が一時100人を超えていました。

言ってしまえば一般人同士の会話を貴重な休日の夜に同時に100人が聞いているというのはすごい時代だなと思います。お忙しい中聞いていただいた方々もありがとうございました。

昨晩のスペースでおかげさまでフォロワーが一気に40人ぐらい増えました。twitterはあくまで140文字で考えを主張するメディアですが、スペース等を利用して実際に話すというのも親近感を得てもらう一つの手段なのかなと感じました。

では、今回も先月の活動レポートを書いていきたいと思います。前回までは有料noteにしていましたが、あまりに需要がないので有料はやめ、無料公開に変更しました。

もし、読んでみて今後の活動が気になるという方はtwitter、noteでフォローをお願いします!

■ 概要スペック
・アラサープラントエンジニア(妻子あり一馬力)
・工業技術ブログ311記事、月間16万PV(2017年より運営)
・Youtubeメインチャンネル動画327本、登録者10000人(2020年1月より)
・Twitterメインフォロワー2488人(2019年頃より)サブ合計4199人
・2020年8月製造業ブロガーのコミュニティ運営開始(活動15名ほど)
・2021年3月製造業コミュニティの運営開始(約449名)
・株式投資歴 約9年

↓ 関連リンク

ブログ:工業技術ブログを運営しています。
Twitter:日常で感じたことや更新情報をつぶやきます。
Youtubeチャンネル:環境やエネルギーをテーマに動画を投稿しています。

2022年1月の収益結果

収益は次のようになりました。

・ブログアドセンス:30,279円
・Youtubeアドセンス:9,714円
・アフィリエイト:211,841円
・その他(受託、ココナラ等):49,785円
・株式配当:0円
・合計:301,619円

配当を無視した副収入の中では過去最高になりました。ただこれは一部の商品でASPのシステム見直しが行われ2021年の未計上分15万円が一気に振り込まれたことが原因です。それを引くと収益は約15万円ですが、それでも過去最高には変わりないので良かったなと思います。

twitterでたまに宣伝することで有料noteもちょこちょこご購入頂いているのでそれもブーストとして働きました。初月からかなり好調な滑り出しです。

前年比較のグラフも載せておきます。

画像1

年間収益の推移です。青が副業でオレンジが配当です。

画像4

アクセス数とこれまでの推移

ブログのアクセス数やYoutubeの再生数は次のようになります。

・ブログPV:128,354PV(前年比92%)更新数:4記事
・Youtube再生数:39,190回(1703時間)更新数:0本

ブログは先月に引き続きアクセス数が前年比を割りました。ここ数ヶ月間はほとんど更新できていなかったのである程度は仕方がないかなと思います。1月から記事の更新を加速させているので、2月は現状前年比を超えることが出来そうです。

Youtubeの方も特に更新していなかったので再生数は横ばいです。ただ、何もしなくても検索から訪れる人が多くストックとしてたまってきた印象があります。チャンネル登録者数も毎月300人程度安定的に増えて来ており、ついに1万人を達成しました。

チャンネル登録者数と収益は余り相関性がなくて、全て再生回数で決まるのですが、それでもこのジャンルで1万人行ったというのは嬉しいです。

せっかく大台を突破したので、話題性を意識して大衆向けに受けそうな動画を徐々に投稿していく予定です。

アクセス数の推移グラフを載せておきます。青がブログPVでオレンジがYoutubeです。

画像2

SNSのフォロワー数の推移

SNSのフォロワーは次のような結果でした。

Twitter
・メイン:+142人
・エネ管熱:+5人
・エネ管電気:+5人
・電験:+15人

引き続きちょこちょこ思いついたことを140文字ギリギリの文字数でまとめてつぶやくというスタイルで緩やかな右肩上がりを継続しています。今回のスペースの件もあり、実際に話をしてみるというのもフォローしてもらうポイントとしては重要なのかなと思いました。

これまでの推移はこちらです。青がメイン、オレンジがエネ管熱、グレーがエネ管電気、黄色が電験、紺がLINEです。

画像3

まとめ

2022年度は初月から出来すぎの結果でした。最近は昨年続けていた活動が実を結びつつあるので、この結果に慢心せずに来年のために新たな種まきを頑張ろうと思います。

~最後に宣伝~

実際にどうやって収益を得ているのかはこちらのnoteにかなり詳細に書いています。有料ではなりますが半分程度無料公開しているので興味のある方はご参照ください。

↓ ご意見ご感想はこちら ↓

ブログ:工業技術ブログを運営しています。
Twitter:日常で感じたことや更新情報をつぶやきます。
Youtubeチャンネル:環境やエネルギーをテーマに動画を投稿しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?