見出し画像

みんなYouTube嵐チャンネルに急いでくれ!!

昨年の嵐のコンサート2つ(どちらも無人で有料配信のみ)のダイジェストがアップされたぞーーーーー!!せっかくなので当日の思い出とともに紹介します!!

①アラフェス2020

この日は嵐のデビュー21周年記念の11月3日。朝からFC限定生配信で様々な企画が行われ、午後はアラフェス。一日中嵐漬けでした。アラフェスは2部に分かれており、(前半はFC会員のみ、後半は誰でも見られる有料配信)合間にも生配信があるというノンストップぶり。

当日は嵐ヲタで集まってパセラの大部屋で(感染症対策を万全にしながらも)久々に大盛り上がりしていました。ていうかパセラのその階、どの部屋もアラフェス会やってるオタクしかいなかった。(休憩中トイレ行ったら嵐Tシャツ着てたりグッズ持ったオタばっかりだった)これはほんと、マジでこの年唯一の「現場」だった…。当日の浮かれたツイート貼っておきます。

楽しかったな〜…新国立競技場の実質のこけら落とし公演…。この場所にいたかったけどみんなでいられたような気がしたよ、配信ありがとう。

②This is 嵐LIVE

昨年、2020年をもって休止に入る嵐の最後のオリジナルアルバム「This is 嵐」が発売されましたが、それを軸に活動最終日の夜、置き土産のように開催されたコンサート。紅白ほとんど見なかった年初めてかもしれない…。

しょっぱな宇宙船が東京ドームに到着する演出には笑っちゃったもののその後は大晦日の深夜に大興奮で自宅でペンライトとうちわ振りながらコールしまくってました…選曲も演出も本当に良かった…。その日も怒涛の実況ツイートしてたのでいくつかあげとく。

だいたい泣いたり叫んだりしてた。
台ジェネもとい「台風ジェネレーション」の二宮さんの冒頭のセリフというのが「じゃあ、行ってくる。あ、さよならじゃないよね、また会えるから」
なんですよ。休止前にこの言葉が聞けるなんて未来に期待しかできないでしょう!?号泣しちゃったよ!!

ちなみに紅白のHey!Say!JUMPの出番が終わってすぐ、嵐の配信が始まったのですが、熱狂的嵐オタク知念侑李ちゃんは出番終わって速攻で配信視聴開始したそうで、(他メンバーも一緒に感想言い合いながら見てたそうな)やはりこのセリフで号泣しちゃったと申しておりました…。魂が同じところにいた…。

最後にメンバーへのメッセージをリアルタイムでファンが届けられるという演出があり、メッセージを打ち込んだらそれが東京ドームの天井に映し出されるというすごいテクノロジーが、ファンと嵐を最後に繋げてくれました。泣きながらキーボードを打ったあの時のメッセージが少しでもメンバーの目に入っていたら良いなぁ。

ダイジェストが来たということはDVD、BD化もまもなくだと思うので準備して待ってます!!休止中もずっと嵐の存在を感じさせてくれてありがとう!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?