見出し画像

ホームページでけたぁ〜!!!

こんばんは!リョータです。

今日は三〜四日間くらいで作ったホームページをお披露目します!


はい!ドン!!!


https://illust-ryota48.jimdofree.com/


いやぁ〜、、本当に感慨深いです。。

なんせ、ホームページ作るのすごい苦手意識があるんです。

何回やっても上手く作れなくて、
やりたい操作があっても、その通りに作れない
上手くいかない、思ったようにいかない

調べるのもいよいよ面倒になってくる

道具が悪いわけでもない!
となると、、ほんとお手上げ状態になってたのが常でした。


そんなもんだから
たった1つのサイトで

作りにくい、ダメ、失敗する・・・

という成果だったら、もう作るのやめてYouTube観始めてしまったり
全然違うことをして時間をずっと過ごしてしまう

結果的に何もホームページ進んでない。
また頑張ろうとするけど、結局億劫になりすぎてて何も動けない

という状態が続いていました

そして全く何も進展のない、ホームページの作れてない自分だけがあった!
ということになります。


もう今回は諦めんぞ!



そのダメダメ👎自分ルーティーンに気づいたので
それをとりあえずやめようと意識しましたね〜・・・かなり意識した。


ホームページ作るのは正直3、4回はトライしてて
ことごとく敗北してたんです。


どうしても要り用になってる(クラウドワークスに使うポートフォリオサイト)
サイトだけは作りました。頑張りました。

めっちゃ下手でいいから絵を見やすい形で!見られるように!
そこだけにこだわって作りましたね。

それでも2〜3日は苦戦しました。ずっとサイト編集画面いじってた。


そのポートフォリオサイトも
今回のホームページサイトも

JIMDO様を利用しました!

(※全部無料で作ったよ!)


僕のパソコンがipadなので
ipadだと編集が出来ない箇所が出てきたり

ブラウザの種類によって
編集ができたり、出来なかったりが変わるので

最初よくわかんなくて苦戦するんですよね。。


いろんなホームページ制作サイトを使ってみて、
やはりJIMDO様がipad使用者に一番適応していることがわかりました。

他の制作サイト様ですと、操作途中に操作が効かなくなり
できないことが多いです。

(デスクトップやノートパソコンだと問題なく操作できるみたいですね。)


今回のサイトでは
日本語と英語の二か国語のサイトを作りたかったので
そこがこだわりでした。

構成はできる限りで簡単に作りました。
感覚的に操作ができて創作しやすかったです!


本当にズブの素人であり、ホームページ制作が
マジで苦手な僕でも作れたのが

とてもありがたいと思いました。


あとそうだ、、忘れてました。

諦めないことです。


他人のかっこいいサイトとか見てるとすごく羨ましくなって
つくりてぇ〜・・・と心がワクワク、モゾモゾしますよね。


自分のサイトが欲しい!と思うわけなんです。

でも、どうやって??な訳です。。

自分でやるのって本当にハードルが高いよね。
でもね、ホームページなら自分で作れてしまいます。

HP作りが苦手な僕が意識したのは
たった一つだけ。


諦めないことでした。


制作に飽きて、途中でYouTubeみはじめる

そのまま創作を諦めちゃって
YouTube視聴で一日潰れる・・・・とかはやらん!

と心に誓いました。

YouTube見ても、気分転換できたら
必ず創作に戻る。カムバック方式を取る!

とだけ決めて、制作に挑みました。


結果はご覧のとおりです。
やりました!成功しました〜!😆


失敗続きの僕がなぜホームページを完了できたか?


全てのコツは休憩を長引かせないことにあります。

ゆっくり休憩ができたな!気分変わってきたな!と思ったら

その次には作業に移るのです。

休憩する時間も僕は決めません。
気の済むまで休憩します。←意外とここポイントかも。


10分とか15分休憩、、などと決めると
まだ気持ちが晴れてないのに作業に戻らないといけないから

なんだか縛られた状態のまま作業してしまって

やる気がしおれたり、、

継続できなくて挫折、、ということがわかります。


僕の場合は休憩に時間はつけない。
気分変わるまで休憩します。笑

それが俺流です。


その分、創作の時間に集中できます。
わからないことがあっても、ネットで調べるし
よくわからない機能もとことん触ってみるし

創作に対して粘り強さも出てきます。


もうこれはipadじゃ作れんな・・・とわかるまでやります。
無理だと分かったら、ホームページの作れるサイトを新しく探します。

この繰り返しをやりました。
しんどかったような、そうでもないような。。。


この経験がプラスになる!
作ったことのない人よりは、できた自分になるぞ!という
謎のモチベーションで頑張りました。


おかげでホームページちょっと作れる人になりましたよね。笑


こうした新しい経験をクリアすると、
どんなにか小さなことでも自信になりますね!

そう思います


作れなかった自分より、作れた自分になってんだよなぁ〜・・・としみじみ。


初めてのことって何でも気が重いし、しんどいです。。
だからこそ、自分に合ったやり方が重要だと思います。

僕は気の済むまで休憩を入れる、気分変わったら必ず創作に戻る。


これを繰り返すことで完成を目指しました。


自分に合ったやり方だったから完成できたんだと思います。

ずっと休憩してダラダラすることを選ばなかったのは
かなり嬉しいです。

変わったな、、おれ・・・と思えた瞬間。


ホームページ作りたかったから、、!
でも苦手だったから!
やりたいんだけど、すげーしんどいことがわかってたから!


これ、クリアできたの相当嬉しいです。


ホームページ持ったからそれがどうなのよ?
効果あんの?結果出るの??


今回話したいのは、そういう事じゃないんです。笑


この難所をクリアした過程も含めて、
まあまあ楽しくやれた自分に最高!と言ってやりたい。


それが僕にとっての最高の報酬です!
いつの自分にとってもそれは真実だと思います。

これからも自分に合わせたやり方で
努力していきたいと思います。

そう、それが言いたかった!


ここまで読んでくださりありがとうございました。



リョータ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?