1000円の壁

一人で外食に行くことがよくある。
良く行くお店は

かつや
丸亀製麺
吉野家
たまにマクドナルド

こんなところ。
共通点は腹一杯食っても1000円でお釣りが来る、というところ。
お店によってはケチって1000円以内に収めようとすると物足りない、ということが起きる。そうなるとその店からは足が遠のいていくことになる。
ただのけちん坊と言ってしまえばそれまで。
しかし一食に1000円以上出すのは俺にとって結構な冒険なのだ。
必然的に食べるメニューは固定化することになる。でもそれ自体は苦にならない。何せ三食コンビニ弁当でも平気な人間なのだ。
自宅のそばにまだ行ったことのないファミレスがある。いつか行ってみようと思いつつも「1000円の壁」が邪魔をして踏み切れずにいる。行ったことがないから本当のところはわからない。実際は案外リーズナブルなのかも知れない。
ま、自前で料理が出来ればまた違うのだろう。基本無精者なので当分外食チェーン店とコンビニのお世話になるだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?