見出し画像

【shopify #008 機能を確認 顧客管理とブログの二本立て】

 フロント機能のチェックも今回の顧客管理とブログとその他で終わります。チェック項目が少ないので本日は2本立てで行きます。

画像1

1.お客様アカウント(会員登録) 

お客様のID、注文履歴、現在の注文状況に関するパスワードで保護された情報がShopifyに保存されます。
Shop Payのカード情報を一度登録し保存をするとShop Payに保存され次回の利用の際はショートメールにて認証の上、利用が可能です。
会員データ移行の際、予め他システムから会員データを移行した後、ユーザーへはこちらの会員登録の画面からメール認証により情報の紐付けをします。以下ヘルプページ。

2.お客様アカウントへのログイン

お客様䛾メールアドレス・パスワードでログインする画面を提供します。

3.顧客情報編集機能 +app

顧客情報の登録、変更が出来ます。(基本機能では、ストア管理者に連絡する必要あり)

 こちらのアプリは、他のCRMアプリとの連携ができるようなので、がっつり顧客管理をしていく場合は標準機能ではなくアプリもいいかもしれませんね。

アカウントの承認
Zapier統合(Klaviyo、Mailchimp、Google Sheetsなどに接続)
改善された顧客ディレクトリと顧客セグメント
フォームテンプレート(数秒で開始)
カスタマーノートテンプレート
高度なフィールド検証
マルチステップフォーム(フォームステップ)
フォームのプレビューとフォームの送信
名前、電子メール、電話、またはタグで顧客を検索する
条件付きルール(フィールドの表示/非表示など)

特にZapierでKlaviyoやスプレッドシートと統合できるのが良いですね。特にKlaviyoはほとんどのストアが入れるであろうアプリです。この辺りはマニアックはアプリを説明してくれているチョコおじこと森田さんのノートを見て頂ければと思います。

4.パスワードリセット機能

お客様がアカウントのパスワードを忘れた場合にパスワードをリセットすることができます。
これ出来ないと困りますよね!(笑)

5.注文履歴一覧表示機能

過去の注文を一覧表示します。

6.注文詳細確認機能

現在の注文内容を表示します。

7.別のお届け先編集機能

複数の配送先の登録・編集・削除が出来るようにします。
アウトレットなのでさすがにギフトで利用する人はいないと思いますが。。。標準なので気にしないで起きます。

8.お気に入り商品一覧表示 appのみ

お気に入りに登録した商品を一覧表示します。
これはないとこまりますね~無料でも利用可能ですが、アプリのいれすぎには要注意です。


9.退会

お客様のアカウントを無効にします。マイページから退会という機能が無いため、退会フォームなど準備しご連絡頂きアカウントを管理側から無効にする流れとなります。
このフローはわかりやすく簡単にしたいですね。

ここからは二本目のブログのエリアとなります。

1.ブログ

ブログを追加することが出来ます。集客の手助けとなるブログが簡単に組み込めるのはGoodですね。

2.固定ページへのフィード埋め込み appもしくはカスタマイズ

 固定ページにフィードを埋め込むことが可能です。Liquidのカスタマイズが必要。
 一覧表には代表的なアプリの紹介がなかったので割愛します。

3.タグ

 タグを使用して、ブログ記事をカテゴリー別、あるいはテーマ別に整理できます。

4.サムネイル表示

 アイキャッチ画像として登録した画像をブログのサムネイルとして表示します。

5.インライン 要カスタマイズ

CSSの調整で可能

6.サイドメニューカスタマイズ 要カスタマイズ

ブログカテゴリ一覧のサイドメニューをカスタマイズすることが可能です。Themeによっては標準機能。Liquidのカスタマイズで対応可能。

このフロントサイドのチェックリストの中にもLiquidをカスタマイズすればというキーワードが出てきます。逆に言えばここを抑えた支援業者を見つけることが失敗しない道の一つではないかと思います。

7.公開日設定

ブログ記事に特定の公開日を設定できます。
これもマストですね。

8.コメント

ブログ記事へのコメントを許可したり、コメントを無効にしたり、コメントを許可して承認待ちにすることができます。

9.RSS

作成したすべてのブログのRSSフィードを自動的に作成します。
いまRSS引っ張って記事読んでる人いるのかな??と思ったりしていますが、実は私がFeedlyというアプリを使って情報取っています。

正直めちゃくちゃ便利です。Shopify関係の記事もバンバンクリップしているので過去の記事を引っ張る時は非常に早くできます。

 一気に二本立てでチェックをしました。特に通常のカートとそん色ない機能です。今回アウトレットのため、CRMをやるかやらないか?会員周りをどうするか?を決めかねています。

 理由はプロパーサイトのポイントが利用できない(共通化させない)仕様で考えてるからです。ただ顧客との接点という意味と、アップセル⇒アウトレットからプロパーへという意味を狙っていくのであればやるべきですね。

Klaviyoを使ったステップメール組んで上位顧客にステップアップしてもらいたいです。

いよいよ次回は、フロント周りの最終回となります。

廻らない鮨を食べたいなぁ😅