見出し画像

shopify #047 ネットショップを開業したい人必見(公式ブログ)

 いつも応援頂き誠に有難う座います。構築日記からは少し話がそれますが、shopify公式ブログからとても参考になるというかその気にさせるブログが公開されていました。いま構築している人も少し手を休めて読んで頂ければと思い紹介します。

 私のこのnoteは、ブログにあるビジネスモデルが決まってからの話となるので、ネットショップを開業したい人は、まずここを決めることから始まります。ここを決めないと、ネットショップに向いているのか?向いていないのか?の判断もできません。

 取り扱いたいアイテムに対して
・競合はどれくらいいる?
・競合の売上はどれくらい?
・市場規模はどれくらい?
・商品調達コストはどれくらい?
・平均単価はどれくらい?
・商品を作るのか?仕入れるのか?
などなど、ネットショップ以前に調べることや決めることが沢山あります。

 私の場合や企業に属している人たちは、取り扱いアイテムの選択はなく、自社のプロダクトをどのようにして顧客に届けるか?が最大のミッションとなります。

取扱商品が決まった後に、どのモデルでネットショップを運営し商品調達ならびに販売方法を決めていきます。

画像1

 ブログでは上記の方法を紹介されています。いろんな手法がありますが、自らリスクをとるほど利益が大きくなります。手軽に始められる=すでにプレーヤーが多いことがあげられます。ここを避けるためには、どのアイテムを取り上げるか?のリサーチを深ぼれるか?にかかっています。ここがあいまいでぶれるようであれば、いざスタートしてこんなはずじゃなかった。。。ということになってしまいます。

このブログの締めくくりにも書かれています。

成功につながるビジネスモデルを見つける
 ほとんどの商品は、上記で説明したビジネスモデルの一つに当てはめることができるでしょう。ただし取り扱う商品やニッチ市場によっては、ビジネスモデルを選択するという余地はないかもしれません。
 どのビジネスモデルにふさわしいかは、販売する商品の種類により異なります。自ずとあるカテゴリーに当てはまっていく商品もあるでしょう。どちらにしても、商品を販売するために起用したビジネスモデルは、これから先の事業計画を部分的に形作っていくことになるでしょう。
 事業の揺るぎない基盤づくりの出発点として、これらのビジネスモデルを試してみてはいかがでしょうか。その上で、顧客へ新しい価値を継続して提供していきましょう。優れたビジネスモデルの効果は次第に見えてくるはずです。そうなれば、起業家への道は拓けたも同然です。

 まずはこれと決めた商品を購入していただいた顧客に対して、とことん向き合い満足度を上げていくことが一番初めにすることではないでしょうか?私が尊敬するムーンショット代表のすがけんさんはいつも以下のことを言っています。

 100万円の売り上げを作るのに、単価1,000円x1,000人よりも単価1万円x100人のほうが簡単

 1,000人に対してアプローチするのではなく、100人。もしくは本当にコアなお客様10人でも良いので、深く理解していくことが大事。それを実践しているのはミウラタクヤ商店のタクヤニキだと思っています。

誰でも、三浦さんのようになれると思います。が、とてつもない努力と探求心を持ち合わせていないと無理。生半可な気持ちでは成功しない。これは、ネットショップだけに限らずすべてにおいてだと思います。

 私自身が成功しているか?と問われるとまだまだ道半ばです。しかしながら、ECに対する探求心はまだまだ消えていませんし、いろんなことにチャレンジしていくつもりです。同じ努力をするなら、より成功確率の高い努力をする。成功確率を上げるには、日々の勉強と情報収集に加えてその道のプロに聞ける環境にあるか?だと思います。

 このコロナ禍で、ネットショップをやればもうかるなんて甘い考えの人はいないと思いますが、やるからには準備・情報武装・やり切る力・努力がセットです。

廻らない鮨を食べたいなぁ😅