マガジンのカバー画像

Shopify構築日記

218
アウトレットサイトをこのShopifyで構築することになりました。 支援会社の有益な発信は多いものの事業者が構築した記事が少なかったので、記録と漏れがないようにチェックしながら進…
運営しているクリエイター

#shopify構築日記

Shopify構築日記 #179 物流クライシスの緩和にヤマトが対応

 皆さんいつもお読みいただき誠に有難うございます。いよいよ、物流クライシスと懸念されている2024年4月1日を迎えようとしています。ユーザーにとっても物流全般にインパクトのある施策となります。  法改正により、物流の血液と言われる部分を担っていた部分にメスが入りました。簡単にいうとドライバーの残業時間が短くなって、ただでさえドライバー不足の中で稼働時間が短くなる=翌日お届けが翌々日になるなど日々の遅れが生じることが発生します。  世の中の流れ的には、労働時間を減らすというより

Shopify 構築日記 #174 Shopify POS 地味にアップデート 9.0.1

 皆さんいつもお読み頂き誠にありがとうございます。 地味にShopify POSがアップデートされておりました。 2024年1月12日 バージョン 9.0.1 変更内容はこちら ・Fixed an issue where some changes to items in a cart were not possible. ・カート内のアイテムを変更できない場合がある問題を修正しました。  これによる影響は若干あるようですが、それぞれの構成、Appによって発生するしないが

Shopify構築日記 #173 正しいドメインでメールを配信

 みなさんいつもお読みいただき誠に有難うございます。 いよいよ、あと半月もするとMAツールで一括メール配信しても届かなくなる可能性があります。しかし、安心してほしい。Googleさんに認証してもらえば全く持って問題がありません。  設定を変更しても反映まで数時間かかるものもありますので、早めに対応してい置いたほうがよいです。  まずはここを読んでほしい。メールを5,000件/日に送信する事業者=ドメインが対象となります。今は良いけど、この先と考えたときには5,000件/日の

Shopify 構築日記 #171 メールの量が増えると困りごとが!

 いつもお読みいただき誠に有難うございます。構築当初は5万円や10万円の売上に感動したのに、数年たつとそれが当たり前のようになってきます。名もない自社の製品をご購入いただいたお客様は、年月が経つとともに増えていきます。  この会員数の増加って結構厄介な話になってきます。はじめのうちは気にならなかった会員数が、それこそ1万を超えて3万、5万と積みあがってきた時にメール配信が従量課金だとなかなか大きい金額になってきます。  この金額以上に厄介なのが、Google先生のスパム問題

Shopify構築日記 #164 ShopifyPOSに未来はあるか?

 いつもお読みいただき誠に有難うございます。先日Shopify ChangelogにPOSのアップデートというか新しいターミナル端末の紹介情報が配信されました。  もちろん、POS GO同様に北米からのスタートですが。。。。 もう少しWorldwideで進めてほしいですねw では、どんな端末なのかを見てみましょう!  めっちゃシンプルで、小さい。決済中心だとはかどりそう!!POS GOもそうですがどんどん決済するような商材なら良いですが、CRM的に端末を使う=購入と会員情

Shopify構築日記 #163 インボイス制度に対する設定の罠

 いつもお読みいただき誠に有難うございます。すでに対応されているかと思いますが、2023年10月1日に施行されましたインボイス制度。簡単に言うと領収書やレシートに、本体価格、税率、税金額、登録事業者番号を記載してね!というものですね。  ShopifyのAppでも結構早くに対応されていたこのアプリは本当に無駄をそぎ落とし、最小限な構成かつテーマや他のアプリに依存しないように設計されているので安心して利用できる。だからこそ強く推したいです。  日本のECはすでに総額表示と

Shopify構築日記 #162 不正利用対策というよりどうやって発生するのか?

 みなさん、いつもShopify構築日記をお読みいただき誠に有難うございます。忘れたころにやってくる不正利用対策を注意喚起を含めてトピックとして取り上げてみました。  今回、改めてこの不正利用を取り上げた背景として以下。 ① 不正利用対策について聞かれた ② たまたまコミュニテーで不正利用に遭われた方の投稿を見た ③ そういえば、3Dセキュア2.0に切り替えると言われて一年近いよね  という事で、おさらいをしてみました。 日本クレジット協会の資料より見やすくグラフ化した

Shopify構築日記 #161 Editions Simmer'23 Checkoutの強化

 いつもお読みいただき誠に有難うございます。半期に一回の大型アップデート Shopify Editions Summer 2023が現地時間2023年7月26日に発表されました。少し間が空いていますが、自分なりの感想と今後を想像してみたいと思います。  お気付きの方も多いと思いますが、Checkout関連のトピックが目立っていました。 ・Shopify Checkout ・Shopify CREDIT ・CHECKOUT EXTENTION ・Shopify Bundles

Shopify構築日記 #159 Editions Simmer'23 Marketplace Connect

 いつもお読みいただき誠に有難うございます。半期に一回の大型アップデート Shopify Editions Summer 2023が現地時間2023年7月26日に発表されました。少し間が空いていますが、自分なりの感想と今後を想像してみたいと思います。  今回は、この機能に注目してみたいと思います。日本ではまだまだですが、US展開なら全く持って容易に面を広げることが出来るがよいです。  結構注目しているんですけど、さらっとタイルの一枚に紛れ込ませているのが残念。というか、本

Shopify構築日記 #158 Editions Simmer'23 Sidekick DEMO見たよ

 いつもお読みいただき誠に有難うございます。半期に一回の大型アップデート Shopify Editions Summer 2023が現地時間2023年7月26日に発表されました。少し間が空いていますが、自分なりの感想と今後を想像してみたいと思います。  皆さんはどの部分が気になっていますか?インパクトが大きいAIの取り込み=マーチャントをよりグロースさせる仕組みをどんどん開発しています。前エントリーではEditionsのトップにてトビーが話していたSidekickを取り上げ

Shopify構築日記 #157 Editions Simmer'23 STORE EDITOR

 いつもお読みいただき誠に有難うございます。半期に一回の大型アップデート Shopify Editions Summer 2023が現地時間2023年7月26日に発表されました。少し間が空いていますが、自分なりの感想と今後を想像してみたいと思います。  今回の目玉としては、やはりEditionsのサイトがShopifyで作られている=単なるECカートじゃない!というところから、前回のエントリーではAIを中心としたSideKickを取り上げました。  このエントリデーはもう一

Shopify構築日記 #156 Editions Simmer'23 IMAGINE

 いつもお読みいただき誠に有難うございます。半期に一回の大型アップデート Shopify Editions Summer 2023が現地時間2023年7月26日に発表されました。少し間が空いていますが、自分なりの感想と今後を想像してみたいと思います。  今回の目玉としては、やはりEditionsのサイトがShopifyで作られている=単なるECカートじゃない!という事に皆さんは気づかれたかと思います。えっ?分からなかった?そう、本当にここまで作りこむことが出来るんですよ、こ

Shopify構築日記 #155 Editions Summer 2023 全体感

 いつもお読みいただき誠に有難うございます。半期に一回の大型アップデート Shopify Editions Summer 2023が現地時間2023年7月26日に発表されました。  毎回100以上のアップデートが公開され、さらに良くなっていく=より売り上げを上げていきやすくなると同時に、Plusを意識したものも目立ってきたかなぁ~と言った感じを受けます。  また、Shopify自前のAppのリリースがかなり増えてきたように思います。言い方は悪いですが、某地球上で最もお客様を

Shopify構築日記 #154 2023年度版機能一覧 Shopify Plus

 いつもお読み頂き誠に有難うございます。この構築日記を書き始めて2年半が立ちますが、当初ひとつづつ確認していた機能一覧が新しく2023年度版としてリリースされているので、2周目⇒テーマが2.0に変わったり、出来なかったことが出来るアプリが追加されたりでおさらいと言うかもう一度確認=自分自身のアップデートもかねて行いたいと思います。  まだ確定ではありませんが、ひょっとしたらまたマーチャント側で構築する可能性が出てきましたのでおさらいしてみたいと思います。 2023年度版の機