マガジンのカバー画像

考え方のためのnote

124
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

[マーケティング]”できる人”がやっていること、見つけた。

通販業界、EC業界、広くWEBマーケティング業界において、たくさんの人とお話する機会がありました。その中にはもちろん、「この人、凄いなあ!」と思える方も。自分なりに、どうしたらそういうレベルになれるのだろう?と考えた時、「凄い人」に共通する要素が見つかりました。 なによりも「プロフェッショナル」であること「成功している人」は、当然、ものすごく努力されているはずです。はずですが、お話する際には、その「努力・苦労」を垣間見せないことが多いです。プロですね。かっこいいです。凡人で

なぜいま、ブランドストーリーが疎まれているのか。

どうも、桜井です。 今日気軽にツイートした内容が思ったよりも皆さんに反応いただいていたため、↓をイシューにもう少し深く考えてみることにしました。 まず、ブランディング・マーケティングを生業にしている私のスタンスをお話をすると、私自身はブランドがストーリーを語ることは賛成です。しかし、ブランドストーリーは手段であり、目的ではありません。 ストーリーを語る目的はユーザーの態度・行動変容であり、結果として企業の利益創出であるはずです。 昨今のブランドストーリーには、期待をし