見出し画像

#16 初案件の評価

初めてのwebサイト制作案件はアウトドアレンタル事業の会社で、ランディングページのデザイン制作だった。
ランディングページとは、サイトの内容を1ページにまとめたもの。

私が何より苦しんだのは制作期間の短さだった。
ヘンダーソン先生は私に時給で考える事を徹底させた。

「納期は3日で伝えてください。3日です。」

この時まだ子供がいなかったので、時間の余裕はあったので、3日あれば余裕だろうなんて思っていたが、これが本当に厳しかった。

まず、ファーストビュー(トップページ上部のサイトにアクセスした時に目に入る部分)を作成し、クライアントに報告。
そこでデザインの方向性が合っているかを確認する様にした。

ここでかなり躓いた。
3回程デザインを提案したが、全て却下され、参考サイトのURLを送られた。
なるべくそれに近づけて制作し、やっとその先に進めた。

またこの時私はまだレスポンシブという事を知らなかった。
レスポンシブとはスマホで見た時にデザインやレイアウトが崩れない様に調整する事。
納期少し前にレッスンがあり、そこでレスポンシブ対応をしていない事を指摘され、レッスン終了後慌てて修正した。

わからない事だらけで不安続きだったが、案件は無事に完了した。
大満足とはならず、ココナラの評価は5段階評価の星3だった。

この時の私はココナラでの星3の評価がどう思われるものなのか理解していなかった。
初めてだし、こんなものかと思いながらヘンダーソン先生に報告した。
ヘンダーソン先生に慰められ、初めて星3があまり良い評価でない事を自覚した。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?