成功する実業家だけが知っている、緊張感のある居心地悪い環境が、集中力、記憶力、技術力を養う

私は、クライアントに対して、

和気あいあい、フレンドリーには接しませんし、

そういう環境作りもいたしません。

無論、

相手を見て、例外はあります。



調べてくれれば分かることですが、

科学的に

緊張感は、

集中力と記憶力に有効性があると実証されているからです。


私も、

起業して以来、

うまくいってからも、

緊張感が出る、ある意味では、

居心地の悪い人、場を意図的作って、

学ぶことを

継続しています。



緊張感は、自分一人でも作ることは可能。

例えば、

作業をするにも、

思考をするにも、「タイムトライアル」をします。



時間制限、期日を設定して、

そのタイムリミットまでに、成果を出すことを繰り返しています。



・コピーライトは、50分間で終える

・撮影は、70分間で、終える

・コーディングは、5日間で終える

・バナー制作は、110 分間で終える


そんな感じで、

締め切りを儲けて、

クライアントたちにも、挑戦する毎日を繰り返させています。



私なら、例えば

この2011年から毎日更新しているブログは、

毎回20分間で、終えるように決めています。



ポイントは、

・決める(決意)こと

・簡単に、妥協しないこと

・継続して、習慣付けすること


お試しコンサル

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?