見出し画像

〇陶守さんイヴェント2本~『ヒューイ・ピアノ・スミス伝』発売・拡売記念


〇陶守さんイヴェント2本~『ヒューイ・ピアノ・スミス伝』発売・拡売記念
 
【Masahiro Sumori Continues To Sell His Translation Book “Huey Piano Smith” Through Event】
 
 
(本作・本文は約3000字。「黙読」ゆっくり1分500字、「速読」1分1000字で読むと、およそ6分から3分。いわゆる「音読」(アナウンサー1分300字)だと10分くらいの至福のひと時です。ただしリンク記事を読んだり、音源などを聴きますと、もう少しさらに長いお時間楽しめます。お楽しみください)
 
~~~~~
 
〇陶守さんイヴェント2本~『ヒューイ・ピアノ・スミス伝』発売・拡売記念
 
【Masahiro Sumori Continues To Sell His Translation Book “Huey Piano Smith” Through Event】
 
イヴェント。
 
先日(2023年1月5日)放送の『AOR/Soul To Soul』(第66回)に生ゲストで登場し、自身が翻訳出版されたニューオーリンズの伝説的ピアニスト、アーティスト、プロデューサー、ヒューイ・ピアノ・スミスの伝記『ヒューイ・ピアノ・スミス伝』の拡売に向け、陶守さんが積極的にイヴェントに出向いている。近々行われるイヴェント2本を、時間がなくなってしまったために番組内で告知できなかったので、こちらで改めてご紹介しよう。
 
~~~
 
■『ヒューイ・ピアノ・スミス伝』拡売記念イヴェント
 
タイトル 「ブラック・ミュージックは楽しい」DJナイト Vol.167
「黄金期のニューオーリンズR&B
ヒューイ・スミスを中心に」
 
日時 2023年1月11日(水) 19:30開演
会場 野毛 across the BORDERLINE
〒231-0064 神奈川県横浜市中区野毛町3丁目142
Tel. 045-242-7774
入場料 チャージなし

出演:スカンクちかの、陶守正寛
 
~~~~~
 
タイトル 『米国南部音楽の夕べ vol.6~ヒューイ’ピアノ’スミス伝 出版記念スペシャル』
 
日時 2023年2月23日(木・祝)18:00開演-23:00終了
会場 下北沢 メンフィス兄弟
〒155-0032 東京都世田谷区代沢5-6-14前田ビルB1A
Tel/Fax. 03-5486-3461

入場料 charge ¥2000+ドリンク代
出演 Special Guest DJ:ピーター・バラカン
DJ:陶守正寛、Alive(芽瑠璃堂)、akiraメンフィス兄弟。他
 
(書籍)
ニューオーリンズR&Bをつくった男 ヒューイ・“ピアノ”・スミス伝: ロッキング・ニューモニア・ブルース 単行本 – 2022/11/18
ジョン・ワート (著), 陶守正寛 (翻訳)

 
(キンドル版)
ニューオーリンズR&Bをつくった男 ヒューイ・“ピアノ”・スミス伝 ロッキング・ニューモニア・ブルース Kindle版
ジョン・ワート (著), 陶守正寛 (翻訳)

 
~~~~~
 
■関連記事
 
聴取感謝『AOR・ソウル・トゥ・ソウル#066』~ヒューイ・ピアノ・スミス伝を翻訳出版した陶守正寛さん生ゲストで登場
2023年1月6日

 
ヒューイ・ピアノ・スミス伝~陶守さん入魂の翻訳書、
2022年11月19日

 
ヒューイ・“ピアノ”・スミス伝記本『ロッキング・ニューモニア・ブルース』出版記念イヴェント2022年11月27日(日)に開催
2022年11月26日

 
ヒューイ・“ピアノ”・スミス伝記本『ロッキング・ニューモニア・ブルース』出版記念イヴェント盛大に開催
2022年11月30日

 
~~~~~
 
Huey (Piano) Smith & The Clowns - Don't You Just Know It (1958)

(向かって一番左がヒューイ・スミス、右から2番目はボビー・マーシャン)
 
Huey "Piano" Smith - Rockin' Pneumonia And The Boogie Woogie Flu

 
「ロックンロールで肺炎、ブギウギでインフルになっちゃうよ」
 
Huey "Piano" Smith - High Blood Pressure

 
Huey "Piano" Smith - Sea Cruise ORIGINAL

 
~~~~~
 
 
本記事は有料設定ですが、このnoteで最後まで無料で読めます。読後、お気に召せば「記事を購入する」、あるいは、「サポートをする」(金額は自由に設定可)なども可能です。クレジットカード払いか、携帯電話支払いがお選びいただけます。アカウントを作らなくても支払い可能。アカウントを作ると、次回以降手続きが簡略化できます。
 
ソウル・サーチン・ブログは2002年6月スタート、2002年10月6日から現在まで約20年毎日一日も休まず更新しています。ソウル関係の情報などを一日最低ひとつ提供しています。
 
これまで完全無給手弁当で運営してきましたが、昨今のコロナ禍などの状況も踏まえ、広くサポートを募集することにいたしました。
 
ブログの更新はこれまで通り、すべて無料でごらんいただけます。ただもし記事を読んでサポートしてもよいと思われましたら、次の方法でサポートしていただければ幸いです。ストリート・ライヴの「投げ銭」のようなものです。
 
オリジナルはソウル・サーチン・ブログ
ソウル・サーチン・ブログ・トップ
https://ameblo.jp/soulsearchin/
 
noteでの記事購入、サポートのほかに次の方法があります。
 
送金側には一切手数料はかかりません。金額は100円以上いくらでもかまいません。
 
1) ペイペイ(PayPay) 使用の方法
 
ペイペイアカウントをお持ちの方は、こちらのアカウントあてにお送りいただければ幸いです。送金先IDは、 whatsgoingon です。ホワッツ・ゴーイング・オンをワンワードにしたものです。こちらもサポートは匿名でも、ペンネーム、もちろんご本名などでも可能です。もし受領の確認、あるいは領収書などが必要でしたら上記メールアドレスへお知らせください。PDFなどでお送りします。ペイペイでのお支払いの場合メッセージにお書き添えいただければ幸いです。
 
2) ペイパル (Paypal) 使用の方法
 
ペイパル・アカウントをお持ちの方は、ソウル・サーチンのペイパル・アカウントへサポート・寄付が送れます。送金先を、こちらのアドレス、 ebs@st.rim.or.jp にしていただければこちらに届きます。サポートは匿名でも、ペンネーム、もちろんご本名でも可能です。もし受領の確認、あるいは領収書などが必要でしたら上記メールアドレスへお知らせください。PDFなどでお送りします。
 
3) ノート(note)のサポート機能
 
本ブログ、ノート(note)には少額のサポート・システムがついています。購読(100円から、記事量によって変動)、また、サポート(金額自由設定)もできます。Noteのサポート・ボタンなどをご利用ください。
 
4) サポートしたいが、ペイペイ、ペイパル、ノートなどでのサポートが難しい場合は、 ebs@st.rim.or.jp までご連絡ください。銀行振込口座をご案内いたします。(ちなみに当方三井住友銀行です。同行同士の場合、手数料がゼロか安くなります)
 
コロナ禍、みなさんとともに生き残りましょう。ソウル・サーチン・ブログへのサポート、ご理解をいただければ幸いです。
 
ソウル・サーチン・ブログ運営・吉岡正晴
 
本記事はnoteでも読めます
Noteトップ
https://note.com/ebs
 
ANNOUNCEMENT>Support
 
 
 
 

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?