見出し画像

2023年8月25日 金曜:なんだか無性にお好み焼きが食べたくなって

朝はゆっくり起きる。ストレッチもなし。ゆっくり起きて、娘のシャワー、朝ごはん、掃除洗濯。いつもの朝。ゴミをまとめて出しに行く。今日もいい天気。ひまわりが次々と咲き始めてる。小さい花で、次々と咲いて、どんどん枯れていく。

昨夜、日記に明日の未来日記を少し書いてみたんだけど、全くそんなふうにはならず(日記には活動的な私がいた)、今日はのんびりするみたいだった。そういう日は何してたか覚えてないな。

娘と遊んだり、昼寝したり。でも、何かしないといけないんだけど、ううう…という感じで目を背けるようにのんびりしそうになったので、朝のうちにその気持ちは払って、気にせずのんびりすることにしたので、気持ちは穏やかでいい気分。

ニーチェアに座って、最高に幸せな気分になるようなことを想像して浸ったり、おやつ食べたり、遊んだり寝たり。何かしたような気がしてるんだけど、忘れちゃったな。

気づけば夕方になっていて、なんだか無性にお好み焼きが食べたくなってセブンイレブンに遊びに行く。冷凍のお好み焼きとティラミスを買って帰った。小さい散歩。

お好み焼きはとてもおいしかった。そのまま夜の支度をしていく。娘が眠ってからまた『賢い医師生活』の続きを観る。まだ名前が覚えられない。同じ名前の人がいることがわかり、余計に混乱しはじめる。劇中でみんながよく食べてるトーストサンドがとても美味しそうで、調べたらEGG DROPというお店だということがわかり、レシピを調べたりしてた。トースト屋、というのがあるみたい。韓国の食文化がなんだか面白い。チキン店とか、トースト屋とか、シンプルな単一商品メインのお店みたいで面白いな。いつかご飯を食べに行ってみたいな。

画面の奥に猫と娘が眠っていて、幸せでゆかいな気持ちになる。

ここから先は

0字
1記事100円なので、1ヶ月毎日分更新するから定期購読の方が大変お手頃・魅力的。毎回無料で読める部分があるので、そこだけでも覗いてってください。

日容(2023-)

¥500 / 月 初月無料

日々の容れ物。 生活を通して気づいたり、考えたり、動いたり、そういうことを積み重ねながら、生活を工作してます。 子1人、猫2匹と暮らし…

見てくれてどうもありがとう。 気にいってくれたら、サポートもらえたらうれしいです! コーヒー代にさせてもらったり、次への勉強に使わせてもらいます!