見出し画像

2023年2月9日 木曜:反芻しながらできるようになってく

朝7時くらいに起きたのかな。いまと布団で戯れる。にこにこ、それはうれしそうに笑うので、いつもすごいなぁと思う。感情と表現がまっすぐに見えて、とても魅力的に感じる。すてきなひとだなぁと思う。

掃除洗濯していつもの朝ごはん。節分の豆が残ってるのでそれもトッピング。今日は何しようかなーなんて、別にそんなこともあんまり思わなくなったなあ。ただ、何となく思いついたことを素直にやってる。

食堂に新しい照明を用意したのを設置。作家の木のシェードなんかもみたけど、後藤照明というところのガラスのにした。前に見てた時在庫切れだったのが、こないだ入荷してて買ったんだ(今見たらまた発送時期が遅くなってる)。延長コードと合わせて。作家の1点もの、とかより、シンプルでさっぱりした工業製品みたいなのがまた私らしいような心地になってきてて、後藤照明のもそれにフィットして。Amazonだと8000円しないくらいの値段もよくて。よさそうなら、台所のも変えようかななんて思ったりしたけど、何となくいい気がする。

今日も急ぎのことは何もなく、空読みリーディングしたり、本を読んだり、友人への言葉を探したり、絵日記を描いたり。

のんびり、ソファチェアの時間を過ごしてるうち、午後になり、昼をとり、また本を読み込む。

ここから先は

549字 / 4画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

見てくれてどうもありがとう。 気にいってくれたら、サポートもらえたらうれしいです! コーヒー代にさせてもらったり、次への勉強に使わせてもらいます!