見出し画像

2023年9月27日 水曜:月がきれいだった話などして

起きて、少し支度して散歩へ。8時半近くになっていたので、試しに産直まで行ってみようかな、と財布と袋を持って行く。このくらいの時間になると、産直を目指して散歩するおかあさんたちと田んぼ辺りで会う。随分と先を歩いてたけど、追いついて、追い越した。通り過ぎる時おしゃべりしたりして。

産直の入口には4月から9時半からの営業になりました、とチラシが貼ってあるのに、外には「営業中」ののぼり。「もう入っても大丈夫ですかー?」と声をかけて入ると「大丈夫ですよー!」と。張り紙はなんだったんだろうな。

ウロウロ見て、紫蘇の実、ニラ、カボチャを買う。290円。紫蘇の実を塩漬けにしておにぎりを作ろう、ニラはニラ玉汁にしよう、などと考えながら帰り道を歩く。カボチャはどうしようかな。

いつもの田んぼ道、管理が甘いところがあったんだけど、今日、そこが高齢のおじいちゃんが手刈りでやってる場所だったことがわかった。それだけで見え方がずっと変わる。今日は一つの場所の1/3くらいまで刈っていったみたいだった。

戻って支度したり朝ごはんをあげたりしてから、遅れてヨガに参加する。散歩もして少し疲れたから休もうかと思ったけど少しでもやるといいかなって。やると、やってよかった、となる。まだよくわかんないんだけど、それでも同じポーズに変化が感じられて、へー、となった。

早速買ってきたニラで汁をつくり、もらってきてたじゃがいもを目的もなく蒸してみたりして、ついでにさつまいもも一緒に蒸し、レモン煮をまた作ってみることにした。

蒸したものだと少し感じが違う。今回は厚さも少し厚くなったのもあって、前回のがおいしくできてる気がする。蒸すとホクホクになっちゃって、下茹での方がしっとり仕上がる感じがした。

じゃがいもはポテトサラダにして、残りはオーブンにかけて焼いておいた。

そうこうしてるともう14時くらいで、今日は何だかとても眠たく、久しぶりに娘とお昼寝しよう!と楽しみになる。色々片付けて布団を出して一緒にゆっくり眠る。猫達もみんな集まってきてた。娘もすぐに眠ったな。今日はみんなお昼寝したかったのかも。

ここから先は

992字 / 3画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

見てくれてどうもありがとう。 気にいってくれたら、サポートもらえたらうれしいです! コーヒー代にさせてもらったり、次への勉強に使わせてもらいます!