見出し画像

子育て日記(41)歯みがきのコツを知りたい


毎日の習慣を身につけるのは結構大変だなと思っています。
特に1人暮らしの頃は誰にみられている訳でもないのでほぼ定着したものは無かったと思います。
逆に結婚してからは、奧さんの躾の成果もあり、いくつか習慣化できた行動もあります。それらの内容については今後別の記事で書いていこうと思っています。
では、今回の記事になります。

娘の歯が最初に生えてきたのはちょっと忘れてしまったのですが、気がつくとどんどん増えてきてあっという間に10本くらいは目で見て分かるようになりました。
歯がない時はミルクを飲んで終わりでしたが歯が生えてくると当然やることは
歯みがきになります。

基本的には歯ブラシに歯みがき粉をつけてみがくのですが、とりあえずめっちゃ嫌がります。まあ、口の中に自分のタイミングでないところで異物を突っ込まれるのだから冷静に考えれば嫌だろうなとは思います。
かといってサッと軽く終わらせて、ある日虫歯になってしまったら結構ショックを受けるかもしれません。
奥さんは当然、しっかり磨いている(と思う)ので、自分の磨きが足りないことが虫歯の原因という目が向けられることが想像できます。

で、今自分がどのように歯みがきをしているのかと言うと、ひたすら動画に頼っています(^^;
うちには俗に言うスマートディスプレイのGoogleネストハブがあり、一声「歯磨きの動画を流して」と言うと歯磨き動画が流れます。
実際、歯磨き動画の種類は結構あるみたいで、お気に入りの動画が流れている時は素直に口を開けてくれます。
これが手抜きなのか、上手に道具を使っているという評価になるのかは奥さんには聞けていません。きっと奥さんはそんなものに頼らずやっている・・・でしょう。
実際、自分が家にいるときは100%自分が歯みがきをしているので最近は奥さんが歯みがきをしているシーンに出くわしません。

たまに動画に頼らずやってみようとすると、やっぱり泣くので、結構押さえつけながら強引に歯みがきをすることもあります。動画などで上手なやり方も出ていたりするのですが、まだ自分のものには出来ませんね。これも数をこなすことと、娘に嫌な思いをさせないように気をつけるしかないかなと。

虫歯については大人の口の中から虫歯菌が移るから迂闊なことをしてしまうと、
ものすごいカミナリが落ちてきます。
娘に口へのチューとか、口をつけた箸やスプーンを触らせないとか気をつけないといけないことが多いです。
子育てには色々気をつけないといけないことが多いです。
それも日々勉強です。

本日はここまで。

この記事が参加している募集

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?