見出し画像

ヘドバンは程々に。

紅白歌合戦の出場歌手が今年も発表になりましたね。
今朝、MISIAさんの骨折という衝撃ニュースが飛び込んできて驚いています。紅白出場が決まっていますが、決してご無理なさらぬよう…お大事に。
それにしても…もう年末ですか。1年って早いですね。
年末年始のイベントも新型ウイルスの影響でいろいろ変わりそうな感じですね。

小学生の頃、紅白でX JAPANの「Rusty Nail」を見て、ヴィジュアル系という存在を知りました。当時、ビデオに録画したhideさんのパフォーマンスを何度も何度も巻き戻して見た思い出。

そこからX JAPANを聴き始め、LUNA SEA、Janne Da Arc、 GLAY、L'Arc〜en 〜Ciel、黒夢、SOPHIAなどなど。バンドメンバーが「ヴィジュアル系」という響きに乗り気ではないという声もありますが…一応みなさんここにカテゴライズさせて頂きますよ。
当時はバンドブームの波に乗っかってあっちもこっちもいろいろ聴きました。

10代半ばになれば少しは落ち着くかと思いきや、勢いでバンドに入ってしまいました。活動期間は一瞬だったけど、ライブなんかもやりました。

そのあとネオヴィジュアル系なんていう言葉も生まれて、いろんな方向性や音楽性をもったバンドが出てきて。メリーやシド、the GazettE、MUCC、ヴィドール、Miyaviこちらも書ききれない。
路地裏の怪しい専門店でデビュー前のバンドを発掘する日々。そのあとそのバンドが売れたり、メジャーに行ったりすると嬉しかったり。

今でもたまに聴きます。家事をするときにピッタリですよ。笑
ミーアキャットの嫁入り道具は桐箪笥ではなくベース。
今は旦那さまが弾いています。たまにはアンプに繋いであげたい。そういや、夫婦で音楽制作なんて言ってたけど、その話はどこへいったのやら。

阿佐ヶ谷姉妹のお姉さまがSHOW-YAの「限界LOVERS」を歌っている動画があるのですが、これがめちゃ面白い。江里子さん歌うまっ!!
そして江里子さんが妹の美穂さんに「ヘドバン遅っ!!」とツッコミを入れるまでの一連の流れが好きです。NAONのYAON!!

この記事が参加している募集

#私の勝負曲

7,901件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?