見出し画像

サイトトレースVer.3

トレースしたもの

画像1

 学んだこと

スクリーンショット 2022-02-28 23.11.31

・写真の視線の先に文章があるため読みやすい。
視線と逆に文章があると散漫な印象を受けるので、人の顔の写真を使うときはその顔の視線に合わせた位置に文章を置いたほうがいいことがわかった。

・笑顔の女性の写真からは、自分への第一歩を踏み出そうとしてる前向きな印象が感じられるため、求職者の立場からするとこの会社に対してなんとなく良いイメージが持てそうだと思った。

スクリーンショット 2022-02-28 23.20.28

・人の後ろに四角の背景を敷いているが、人よりも小さめにすることで人がはみ出ているように見えて動き?があるように見える。また、写真も虹色にしうっすらと白いモヤをかけることでサイト全体に統一感が生まれている。
試しに四角の中に収めてみると全然印象が変わるので何でもかんでも枠の中に収めればいいってわけではないことを知った。

↓四角の中に収めてみたバージョン 

スクリーンショット 2022-02-28 23.26.00


スクリーンショット 2022-02-28 23.41.42

・今まで左側に重心があったがAboutを右に置くことで単調にならないようバランスをとっている。画像も加工を施しているため作り込みが高く見える。

・キラキラした写真からはなんとなくだが「未来」のイメージがあるのと、「企業として成長し続けます。」の「成長」のワードがあるので写真も木の枝(木は成長し続ける)を使っているのだろうかと思った。

スクリーンショット 2022-02-28 23.57.21

・目線の流れが自然で読むときに疲れない配置になっている。背景にグラデーションや薄い文字を重ねることで写真と文字だけでもスカスカにならず寂しく見えない。

・淡い色を複数使用しているグラデーションなので柔らかくて暖かい印象を与えている。
柔らかく暖かい印象を与えると、この会社や職場はこんな雰囲気なのかなと感じられ、ネガティブな印象を与えにくくなっている。
これが仮に原色に近い色だと元気な印象になりそうなのでどんな印象を与えたいかで色選びも変わる。

スクリーンショット 2022-03-01 0.04.19

・「マルコの働き方」の写真からはお客さまに対していきいきと接客しているような印象を感じるため、実際に自分が働くときのイメージを与えやすいのではと感じた。

スクリーンショット 2022-03-01 0.40.19

・文字と画像のシンプルな構成だが、画像の作り込みが高く見えるため洗練された印象を受ける。

・正反対の色味だが色のトーン?が同じなのでごちゃついてるように感じない。

スクリーンショット 2022-03-01 0.56.49

・『「なりたい自分」に、なりにいく。』この言葉のイメージ?に合わせて光が差すような表現をしているのかなと思った。光の向こうになりたい自分がいるような印象を感じた。

感想

全体的にシンプルな印象を受けるが、寂しい見た目になっていないのは背景にグラデーションの画像の配置や、画像を重ねる、薄い文字を敷いているからそう見えるのかもしれない。

また言葉のイメージに合わせて写真を配置することでよりメッセージ性が高まると思った。

 


             

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?