見出し画像

0歳育児の記録

現在、1歳になる女の子を育てています(第一子)。
初めての出産育児は、わからないことだらけ。育児書通りに行かないこと、想像と違うこと、ほんとにこれであってる?正解がほしい!と思うことが沢山ありました。
今0歳育児真っ只中の方、これからこの波に呑まれていく方々が「あーわかるわかる」って思う何かがあったらいいなと思いながら記録を残しておきます。ちなみに、母乳とミルクの混合→完ミでベビーベッドは最初の1日のみ使用しました(寝なかった)。
子供の数だけ成長も状況も千差万別だと思うので、あくまでも“うちの子は“と“私は“の記録です。


0歳0〜1ヶ月(里帰り中)

【心配事】
・吐き戻しが多すぎてホントにこれが普通なの?
・キューキューゼコゼコ言っていて息苦しそう
・全く目が合わない、授乳中は目が合うものなのではないの?
・ミルクは3時間おきって書いてるのに凄く泣いてしまって全く待てない
【メンタル、体調等】
・昼夜逆転の睡眠が思ったより精神と身体に来て辛い
・寝なければならないのに不安で検索魔になる
・生かしていけるか殺してしまわないかが不安でたまらない
・常に泣いていて何を求めているのかわからない、ミルクだと思ったら吐き戻されて抱っこだと泣き止まない等
・泣きが一度激しくなったら鎮めるのが大変出それをなんとか抑えるのが辛い
・思っていたよりすごく頻繁にオムツ替えがある、大便もすごく頻繁
・母乳をあげる難易度がとても高い、うまく飲んでくれないし飲めないので嫌がる
・飲んでくれない嫌がる動作がとても精神に来る
・哺乳瓶も上手く咥えて飲めずゲップとともに吐き出してしまったりミルクをあげる難易度も高い
・ミルクを飲ませ哺乳瓶を洗い消毒をし、搾乳をし搾乳器を洗い消毒をし、おむつ替えをし泣く子をあやしていたら寝る時間が一瞬もない。勿論夜もなので1日中
・隙間時間で内祝いを探して送るのが大変
・授乳中やミルクを飲ませているときに目が合わず、寧ろ逸らされてしまうことがとてもつらい、何か障害があるのではないかと不安になる
・心から可愛いと思えないことがとても不安、母親として欠けているのではないかと悩む
・泣き声が凄く精神に来るので放置して気持ちを落ち着かせることができない。責め立てられているように感じる。声の音量自体はあまり大きくないのに…
【その他】
・子供はミルクを冷ます時間が待てないので、湯冷ましの用意は大切(一部のミネラルウォーターが湯冷ましに使えることは後に知りました)
・起きているときは常に泣いていて、寝てる時だけ静か
・3時間ごとに○mlというような規定通りのミルクの時間と量では泣いてしまって耐えられない
・子の体重は思っていたより突然増えてびっくりする

0歳2ヶ月(自宅保育)

【成長】
・吐き戻しは新生児期よりは減ってきた
・起きている時間にぼんやりする・笑う・手足を動かす事が増え、泣く事が新生児期に比べて減った
・動作が増えたことで表情豊かになった気がした
・日中より夜のほうが長く寝るようになった
・ミルクを与える時間が3時間で安定してきた
・母乳が上手く飲めるようになり、ミルクよりも母乳を好むようになった
・ミルクの温度やメーカーの味に敏感になってきて、飲む量が変わったりする
・授乳以外に目にうつる物に興味が出てきているのが見て取れた
・チャイルドシートは気に入らないようでずっと泣いている
【メンタル他】
・妊娠中にぴよログの項目は使いやすいよう並べ替えておくべきだったと後悔
・笑うような仕草が出てきて、少し我が子が可愛いと思い始めた
・ミルクで泣いているのか、抱っこしてほしいのか等すこし予想することができるようになった
・目が合うと笑ってくれている気がする
・要望が分からず泣いている時はどこか苦しいのではないかと不安になる
・抱っこ紐は買ってよかった、健診に役立った
・何度か近場へのお出かけは必要だと思った、おしりふきを忘れて出かけオムツ替えのときに困った
・おくるみは車にもベビーカーにもおむつ替えにも活躍している
・吐き戻しが多いので、布製ソファにベビー布団用のシーツかイブルマットなどを敷いておけば吐き戻し時の処理が楽だったのになと後悔した
・身体はしんどいけれど、心に少し余裕が出てきた。夫のしんどさがピークに来ている感じがするので心配

0歳3ヶ月

【成長】
・人見知りが始まる
・昼寝が1回しかないときがある
・昼寝の最長は30分
・夜間は最長で4〜5時間睡眠
・常に寝返りをしてしまう、戻しても寝返りをしてしまい、うつぶせになる。そして吐く
・すこし減ってきた吐き戻しも寝返りが始まって再び回数と量が元に戻った
・授乳中に少し目が合うようになった
・親も床も玩具も手も舐めまくる
・親が見えないと怒り、常に抱っこでくっつきたがる
・手を動かし、手当り次第掴むようになった
【心配事】
・子の抜け毛がすごい、剥げてしまわないか心配
・足同士をこすりつけるようになり、爪で足に傷がつくのが心配
【メンタル他】
・世話に慣れてきたものの、昼寝ない夜寝ない転がると体力的に辛い
・うつぶせは辛そうで泣くのに寝返りをして、案の定泣くのがイライラしてしまう
・ばぁばに預けた日はずっと泣いていて大変だったらしい
・こちらを見て笑うのがとても可愛い

0歳4ヶ月

【成長】
・とても寝ない、夜中に5分〜15分で起きたり計5回位起こされたりする
・ひたすらに寝返りをし、元に戻す日々
・うつ伏せのままだと泣いてしまう
・寝返りをして吐き、そこに顔突っ込んでベチャベチャにしてしまい更に泣く
・笑っていると思ったら泣くなど、感情の変化が激しくなる
・親が見えないとすぐ怒り泣く
・ただ抱っこしているだけでは飽き足らず、縦揺れか、たかいたかいじゃないと泣き止まなくなる
・全力ハイテンションで話しかけたり歌ったりすると笑う
・声が出ていない大爆笑を1日で2回ほどしてくれる時がある
・親が会話していると割り込むように声を出す
・怒ったときは「あうあうあー!」と言う
・抱っこ紐から手を出し逃げ出そうとする
・仰向けの状態で足の力を使って回転することができる、回りながら少しづつ動く
・寝返り返りが稀に成功するようになる
【メンタル他】
・睡眠が2時間な日が続くことがあり辛さがピーク
・子の就寝時間が0時近くでもっと早く寝かせなければと焦るが寝ない
・肩腰に限界が来る、特に3時間ほどの抱っこ縦揺れでの寝かしつけがきつい
・お腹空いてても添い乳嫌がるので起き上がらなくてはいけなくて辛い
・足の力で上に上がっていくので布団からはみ出る前に元の位置に戻すために起き上がらなくてはいけず辛い

0歳5ヶ月

【成長】
・自分から哺乳瓶を持とうとするようになった
・離乳食開始
・離乳食は食べ終わると怒るがミルクで落ち着く
・大人が食事をしていると怒る
・うつ伏せで居る時間が長くなった
・寝返り返りがある程度できるようになった
・バウンサーや抱っこ紐から逃げ出そうと腰をねじるようになった
・チャイルドシートに大人しく乗るようになった
・わかりやすい甘えなきをするようになった
・うつ伏せの状態で回転できるようになった
・怒ったときの「あうあうあー」が少なくなった
【メンタル】
・離乳食の事で頭がいっぱい
・SIDSが怖く、うつ伏せになっている状態を起こさなければと寝れない
【その他】
・ベビーモニター(Cuboai)を購入使用開始

0歳6ヶ月

【成長】
・ズリバイがはじまる、思っていたより高速
・寝返りからの寝返り返りで永遠にゴロゴロしてる
・吐き戻しはまだあるが、回数は少し減ってきた
・離乳食後数時間してから必ず吐き戻す
・パジャマデビュー(腰の部分がボタンで留めれるセパレートタイプ)
・ママが見えないと泣く、少し遠くてもなく
・夜の寝かしつけはママしか嫌、泣きすぎてもママじゃないと嫌
・日中の寝かしつけと遊ぶのはパパ担当
・眠いと手で顔をこする、又は私の服に顔をこすりつけてくる
・抱っこされていると親の服をしゃぶってベチョベチョにして眠る
・深い眠りについたときは何をしてもどれだけ煩くても起きない
・抱っこされてたら大人しくしていてくれるので、抱いてれば大人の食事は以前よりも出来るようになった
・手を伸ばして掴むことができるようになり、茶碗をひっくり返したりするようになる
・手を使っておもちゃの持ち替えができるようになる
・お散歩がとても楽しそうになった
・大人の大きな動き(バンザイや上下に大きく振る等)が好き
・歯固めがお気に入りでずっと噛んでいる
・ケッ!ケッ!と咳のような破裂音を楽しむように
・物をつまめるようになったが、首をつままれて痛い…
・寂しい、不満、楽しいなど声や泣き方に違いが出てきた
・おすわりは数秒座れるかどうか、安定しない
【離乳食】
・離乳食は順調
・哺乳瓶はお腹が空いてるときは自分で持とうとする
・ストローマグは自分で持ち、吸いたい時のみ少し吸えるが嫌がることのほうが多い
・紙パックのお茶やコップに入れたお茶は溢しながらも飲める
・ゲップが出ないと寝れないが、ゲップで苦しくなければすぐ寝るようになった
・離乳食後は大体すぐ寝るがゲップが上がってきて起きる
・不満があるとブーッとつばを吐く
【メンタル】
・寝返り帰りができるようになり気持ちが少し楽になった
・ずり這いが始まった為、家の中の危険物除去に必死
【その他】
・時期的にSIDSのリスクが少なくなってきた為、離乳食開始頃から徐々に完ミに移行

0歳7ヶ月

【成長】
・眠いときや退屈なときに真顔で頭を横にブンブンと振る
・プーメリーのプーさんぬいぐるみを引っ張るようになる。引っ張ることで音を鳴らせたので大袈裟に褒めたら、引っ張って鳴らす度にこっちを見て褒めを催促されるようになった
・人見知りがなくなる、怖くなければ誰にでもニコニコするようになった
・まだしっかり座ろうとしない
・親に捕まり登ろうとする仕草を見せ始める
・卵黄卵白でアレルギーにひっかかる
【メンタル他】
・結婚式を控えていたので忙しすぎてあまり記録しておらず、覚えていない

0歳8ヶ月

【成長】
・自ら正座の姿勢で座れるようになる
・親に捕まり登ってくるようになる膝から胸ぐらをつかめる位まで成長
・バンボやバウンサーなど、適度な傾斜や高さのあるものに登ろうとする(30cm程度なら登れる)
・登れるが降りれないので怒り泣きする
・上にあるものに興味を持つ
・大声高音の奇声が増えた、構ってもらえないときや外出時など
・つまむ、回すなどの手の動きが器用になってきた
・おもちゃ同士を叩くことができるようになる
・夜は一度寝るとある程度はまとまって寝るようになった(夜間断乳済)但し5時起き
・卵黄クリア
【メンタル他】
・コンセントやソファなどどうすれば触らなくなるか、衣装ケースや動くものにどうしたら登らなくなるかを必死に対策
・ずり這いのスピードが上がり、洗濯物を干すときに中身を出しに来るので追いかけっこ状態で干し、体力を消耗。結構辛い

0歳9ヶ月

【成長】
・つかまり立ち、伝い歩きができるようになる
・平常時の吐き戻しが完全に無くなる(長かった…!)
・夜はかなりまとまって眠るようになり、21時代には眠るようになった
・あぶあぶ、あうあう、バブバブが言えるようになる
・ぱとばも言えるようになる
・玩具の掴み方や取ろうとする位置が定まってきた(思った所を触れているように見える)
・片手で物を持ち上げることができるようになる
・玩具を床に打ち付けて遊べる
・近くのものだけでなく、遠くの物でも気に入れば取りに行くようになった
・親が嬉しそうな顔だと喜ぶが、顔を見ただけでは満面の笑みにはならなくなった
・気に入らないときは首を振るようになった
・絵本を見て初めて笑った
・「パパ」と発音した
・Eテレの「いないいないばぁ」のOPに反応するようになった
・三回食開始
【メンタル】
・つかまり立ちができるようになり、ローテーブルに何も置けなくなった、お茶も飲めなくなり困った
・今の家に限界を感じ、引っ越しを決意(笑)

0歳10ヶ月

【成長】
・ハイハイをするようになる
・自分の思い通りにはならないと不満を表現するようになる
・抱っこしてほしいしてほしくないがしっかり出てくる
・拍手ブーム、すれば褒めてもらえると思っている様子
・オムツ替えで全力で逃げ出す、大便の時はどうしようもなく、引きずられながら替えることになり困る
・鼻掃除が嫌いで暴れる
・お風呂で顔に水をかけられることを嫌がるようになる、髪を洗うだけで次は顔だと察して嫌がるように
・病院の先生を見るだけで泣くようになる
・拾い食いをするようになる
【メンタル】
・一人で遊んでくれる時間が増え、かなり心に余裕が出来るようになる
・おむつ替えが親にとっても地獄で悩む

0歳11ヶ月

【成長】
・パチパチ・バイバイ・はーい・バンザイが順にできるようになるがブームが去るとすぐしなくなる
・おむつが汚れてると機嫌が悪くなるようになる
・人見知りはほぼ完璧になくなり、見かけた人全てに声をかけるようになる(困る)
・ボールを穴に落とすぽっとん遊びにハマる
・振る、叩く事で音がなることを覚えた
・相手の表情や様子をうかがう仕草を見せる
・台所に立つと「まんまんまん」と言うようになる
・1人で遊べる時間が随分と長くなった
・ずっと抱っこされていることを嫌がる、動きたい欲が強い
・長い独り言のような発音が出るようになる
・夜の入眠がとてもスムーズになる
・夕方はちょっと不機嫌になる
【メンタル他】
・以前よりも意思疎通が容易になってきて乳児の終わりを感じるように
・できることが増え、ずっとお世話をしているというよりはともに暮らしている感覚が増えている気がする
・卵白クリアできておらず、ベビーフードやレシピが使えないものが増えてきたのが悩み

以上です
出来なくなったり出来るようになったりしながら今日も少しづつ成長しています

この記事が参加している募集

#育児日記

49,962件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?