科学的に考える人

工学部卒。博士課程前期修了。企業の研究所で働く。趣味は読書。和書(国語学)は図書館。洋…

科学的に考える人

工学部卒。博士課程前期修了。企業の研究所で働く。趣味は読書。和書(国語学)は図書館。洋書(社会学、言語学)は自腹。言語学はOxfordやCambridgeの本を百冊以上読み、集合論と論理学の応用と悟る。大学で学んだ数学や物理と昔読み漁った心理学も言語の理解に役立つ。

最近の記事

日本語に敬語はある。

Noteの他の記事に「日本語に敬語はない。」というものがありました。これは違うんじゃないかと思いコメントを付けました。最後にコメントを付けたのが2021年12月25日18時から18時15分の間でした。19時過ぎに見たらコメントが消えていました。折角書いたコメントなのでここに再掲します。 2021年12月21日23時台にコメントを二つ書きました。 第1のコメントこの記事の方法は 「敬語はHと定義される すると 日本語の観測結果は定義Hに矛盾する 従って 日本語に敬語はない」

    日本語に敬語はある。