友人に唆されて20万のオタクツアーに応募しかけている

 これはBlu-rayではない。
 一度きりの体験であり、ナマモノであり、常に推しがそこにいる。

 お恥ずかしいことに齢25にして、一度たりとも日本国外に出たことがない。国外どころか家の外にも出たくない。そんな私がエビ中台北に…?

 ご挨拶が遅れました。私立恵比寿中学という最高アイドルのオタクをしています。名はアライグマから、らすと申します。
 これを読んでいる方はみなさんご存知だと思うんですが、私立恵比寿中学の春ツアーに国外公演が含まれていることが発表されました。場所は台北。時は2024年7月6日。
 公表前から韓国か台湾とオタクの皆さんが予想されているのを傍目で見ていました。絶対に自分には関係ないと思っていたので。
 だって私、海外行ったことないし、ツアーだったら千秋楽に大阪2daysの遠征を控えているし、づかんとアルバム結構買っちゃったし。

 それなのに一週間前の公演中、世界は変わってしまった。私立恵比寿中学としては春ツアー2日目、私にとってのツアー初日大宮公演。
 これがまぁ本当に本当に本当に良かったんです。今まで見てきたエビ中のライブの中で一番楽しかったし一番興奮したし一番泣いた。帰ってきたら目の周りに流れたアイライン付いてた。そんな感情がガッタガタの公演終盤の会場で台北公演が発表されたのです。しかもファンツアー付き。楽しい場の最中に楽しみなことの発表されたらいくらインドア引きこもりドケチオタクでも心が揺れるだろふざけるな

 実をいうと昨年もエビ中は海外公演を行なっていました。場所は日本の裏側ニュージーランド、費用は込み込み50万円。そこに行ったオタクの充実ぶりはTL、そして、CS放送を見て我がことのように存じております。
 ニュージーランドは50万、これは流石に手が届かなかった。物理的には出せるけど心理的に出せない金額。休みを取らなきゃ行けない期間も長いし。ただ行けたなら間違いなく楽しかったんだろうなと思う。

 対して台北公演は込み込み20万。休みも3日あれば行けそう。…いやいやひと月分の固定給だよ高いよね。ただ手が届く価格だよね。全然出せない金額じゃないよね。だってお前3月めちゃ働いたよね。手取りが素敵な金額だったよね。
 しかし、でも、いや…。自らのお財布と格闘の末、落とし所はファンツアーを使わずに、自力で台湾に行き、泊まり、VIP席のチケットを買うことだと確信しました。

 そして決意を確固たるものにするため、こくぼづかん発売日にたまたま台湾に行き、柚乃さんと同じ吊り橋に立っていた友人に話を聞くことにしたのです。費用や初の海外旅行がどうだったかなんて話を。

🦝「あのね、エビ中を追いかけて台湾に行こうと思ってるの」

🐜「そんなものあるの!」

🦝「それがファンツアーで20万ぐらいするの、普通に行けば2泊3日でその半分ぐらいだと思う」
🐜「たしかに向こうで両替したのは3万ぐらいで、それで十分だったな」

 経験者の言葉に、やはり私の判断は正しいと思わされました。

🐜「で、20万のファンツアーってなにするの?」

🦝「一緒にご飯食べたり、写真撮ったり、灯籠あげたり、パイナップルケーキ作ったり」

🐜「なにそれ修学旅行じゃん」

 本質を分かりすぎている友人の発言に体温が上がるのを感じました。柚乃さんと共に修学旅行????

🦝「でもさ20万だよ?ひと月分の給与だよ?」

🐜「…でも経験だよ、こんなこと、これから先ある?できる?エビ中がもっと大きくなったらこんなのなくなるよ?結婚して子供ができたら行けないよ」

 確かに。

🦝「でも20万だよ、かなり特別なイベントでもないと」

🐜「じゃあ今すぐ結婚しな、籍入れよ、らすからプロポーズ。新婚旅行で20万、安いよ」

 怖っ君の発想は私と全く一緒だよ。

🐜「私の話を聞いて。ファンツアーはナマモノだよ。映像で見れたとしてもそれは体験できない。一生に一度のチャンスだよ。せっかく台湾に行くのならファンツアーで行った方がいい。そんな素敵なツアー聞いたことない。だって常に…推しが…いる」
🐜「公演いつ?7月?ボーナスは?6月でしょ」

 フリースタイルダンジョンの気持ちです。気分は8mileです。彼女の言葉に「でも」が溶かされていきます。ドケチはついに膝をつきました。

🦝「どうせ行くならファンツの方がいい気がしてきた。ただ同行者が乗り気になってくれるかな…台湾自体は行く気満々なんだけど」

🐜「LINE開いて。ケータイ貸して」

 そして、送られた文章がこちら

これもう選挙演説かリリックだろ
説得力の塊すぎるじゃん

 ということで今私の心は完全にファンツに傾いています。あとは同行者が野良を諦めてついてきてくれるかどうか。

 さて、想定外なのは友人の態度です。彼女は私と同じ倹約家。彼女に話せば止めてもらえると思っていたのに。

🦝「まさかこうなるとは…」

🐜「忘れたの?私、15万のおもちゃ買ったんだよ?」

 相談相手を間違えた。
 そういえば彼女は先日15万の喋って変形する銃を買ったんだった。

 さて、引きこもりオタクは台湾に行きます。
 彼女の言うとおり、「これはBlu-rayではない。一度きりの体験であり、ナマモノであり、常に推しがそこにいる」からです。
 ファンツにかなり気持ちが傾いてるけど申し込み直前までどうするか悩むつもり。
 どちらに転ぶかは乞うご期待。

 最後に、彼女が買った喋って変形する銃が登場するアニメPSYCHO-PASSと私の溺愛するエビ中の唯一の接点を置いておきます。私もまだ見てないので見たいです。

この記事が参加している募集

#沼落ちnote

7,202件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?