eBayで売れたCDや本の発送に使っている梱包材

eBay主婦の星子です。

月1000ドル売れるeBayゲームストアの作り方の購入者さんから、eBayで売れた商品の梱包について質問いただいたので、私が使っている梱包材を紹介します。

CDと本の梱包はレターパックサイズのA4ダンボール使用

私がメインで使っている梱包材は、A4レターパックサイズの薄型ダンボールです。

厚みが1~3cmくらいで何種類かありますが、私がまとめ買いしているのは暑さ3cmのやつ。これだと緩衝材込みでもCD4枚くらいなら入るし、一般的な書籍ならだいたい入るので。

CDしか発送しないのであれば、もっと薄いのでも大丈夫だと思います。

Amazonで検索するとたくさん出てくるので、調べてみてください。今はメルカリの影響で梱包資材のラインナップがすごく増えたので、いろんなメーカーから出ています。

ちなみに私が愛用しているのはシモジマの商品で、Amazonで買ってます。

東京在住の人は、浅草橋のシモジマ本店に行くと大量の梱包材やダンボールが置いてあるので、実物のサイズを確認しながら買ってもいいかもしれません。他にもOPPテープやら緩衝材やら、オマケに使えそうな玩具や小物やら、発送に必要なものは全部置いてあります。

別にシモジマの回し者ではないですが、eBayを始めた当時は浅草橋から徒歩圏内に住んでたんで、だいぶお世話になりました。雑貨もあるし、このへんは問屋が多いので、eBayで売れそうな掘り出し物も見つかるかも?

板ダンボールとザラ紙で補強

薄型ダンボールだけでもけっこう強度はありますが、海外発送だと何があってもおかしくないので、私は板ダンボールとザラ紙も使ってます。

板ダンボールは、下敷きみたいな板状のダンボール。「折り曲げ防止シート」みたいな名称でダイソーでも売ってます。5枚で100円だったかな。

私はA4サイズの板ダンボールを100枚くらいまとめ買いしていて、CD1枚だけの時は半分にカットして使ってます。書籍の場合はまるまる1枚使用。

ザラ紙は梱包時の詰め物・緩衝材として売られている無地の紙です。Amazonで買い物すると、ダンボールの中に無造作にクシャクシャの紙が入ってることありません?あれです、あれ。

私はこのザラ紙が大好きでして、もうこれがないと梱包ができないってくらい愛してます。プチプチより安価だし、あらゆる形の商品を巻くのに使えるし、隙間に詰めることで商品をしっかり固定できるので、海外発送の必需品。

まあ古新聞とかチラシでもいいんですけど、ザラ紙のほうが、ほどよい固さがあって使いやすいし、見た目もきれいなので、私はザラ紙派。

梱包材としてのザラ紙は買うと意外と高いのですが、最近は「無地新聞紙」なるものが普通にいろんなお店で販売されていて、私はこれを使ってます。Amazonやヤフショで10kgが2000~3000円くらい。枚数にすると新聞紙サイズの紙が500枚くらい。

私は発送個数が月間50個未満と少ないので、1年以上これだけで足りてます(2022年に買った無地新聞紙が未だに残ってる)。

クッション封筒は海外発送にも使えるか?

私は一時期、クッション封筒も使ってまして、これでCDも発送してました。一度も破損は起こってないんですが、CDケースが破損しないかどうか、いつも心配だったので、現在はCDの発送には使ってません。

壊れにくいキーホルダーなどの小物だったり、薄めの書籍の場合は、板ダンボールに固定した上でクッション封筒に入れて発送することもあります。

海外の配達業者は日本に比べると荒い、ひどいって言われますよね?実際どんなもんかいなと思って、海外配送センターとか、Xに投稿された配達業者の観察動画みたいなのを見たことあるんですが、それはもう扱いが雑。荷物ぶん投げるとか上から落とすとか普通にやってたので、なんか不安になりました。

もちろん、海外ドライバーと一括りにはできないし、私が動画で見たことがすべてではないですが、日本の常識では計れないことが起こるのも、また海外。

そしてeBayでトラブルが起こると、儲からないのに時間だけ取られるという状況に陥り、少ないマンパワーでやっている私のような個人セラーにはダメージ大。

なんで、防げるトラブルなら防いだほうがいいというスタンスで、CD1枚でも今は薄型ダンボールに入れて発送しています。

実際の梱包手順

  1. CDや書籍をOPP袋(透明ビニール袋)に入れる

  2. マスキングテープで板ダンボールに商品を固定する

  3. 商品を固定した板ダンボールをザラ紙1枚で巻く

  4. 薄型ダンボールに入れる

  5. 隙間を適当にカットしたザラ紙で埋めて、箱を振っても動かないようにする

  6. 薄型ダンボールを閉じる

  7. 薄型ダンボールにプチプチを一周巻く

  8. プチプチに100均のシールを貼って少し可愛くする

  9. DHLのフライヤー(ビニール袋)に入れる

  10. 送り状を貼る

…なんか、こう書くと面倒そうですね。でもダンボールをカットしたりする必要がないので、作業時間は5~10分程度です。

なお、私は薄型ダンボール+プチプチ+フライヤーと念を入れて梱包してますが、プチプチとフライヤーはなくても発送上は問題ありません。水濡れ対策さえできていれば、ダンボールに直接送り状を貼っても送れます。

でもフライヤーに入れると安心感あるんですよね…。

国際郵便メインだった時は箱でそのまま送ってたのに…。

今は、ないと、不安(・д・)

DHLのフライヤーって、ちぎっても引っ張っても簡単には破れない頑丈さがあるんで、なんかこう、レインコートを着せてるというか、防御力+10みたいな感覚があるっていうか。派手な黄色も荷物とわかりやすくていいかなっていうか。

正直ここまでしなくても大丈夫じゃないのと思いつつ、でも破損するよりはいいし、という気持ちのほうが少し勝ってるので、このやり方に落ち着きました。

なお、バイヤーには好評で、梱包は必ずと言っていいほど褒められます。でもこれ、別に私の梱包が特別良いってことじゃないと思ってます。

日本人セラーの梱包って基本的に評価が高いですよね。すでにフィードバックを貰ったことのあるeBayセラーさんなら、たいていは梱包を褒められたことがあるんじゃないでしょうか?

スペインからグッズを購入した時に、ヨレヨレの紙箱をガムテープでぐるぐる巻きにした状態で送られてきて、こんな梱包で大丈夫か!?と衝撃を受けました。中に緩衝材も入ってなくて、商品がそのままポイッと入ってるだけ。

これが普通だとすると、標準的な日本人の梱包は、さぞ美しく見えるだろうと思います。

eBay輸出の発送に使っている梱包材まとめ

最後に、私がeBay輸出でCDや書籍を梱包するのに使っている梱包材をまとめてみます。

  • A4レターパックサイズの薄型ダンボール

  • プチプチ(Amazonでロール買いしてます)

  • OPPテープ(透明なやつ。見た目がきれいなのと防水になりそうなので)

  • OPP袋(A4とA5の2種類を常備でほぼ足りる)

  • ザラ紙(個人的な梱包必需品)

  • マスキングテープ(セロテープだとあちこち張り付いてイラッとするのでマスキング使ってます)

  • 100均のシール(季節のシールを適当に購入)

  • DHLのフライヤー

意外といろいろ使ってるもんですね。

eBayを始めて最初の頃は、特に扱う商品ジャンルを決めてなくて、サイズもバラバラだったので、ダンボールを何種類か用意したり、商品によってはダンボールをカットして使ったりしていました。

今は出品する商品やサイズをある程度決めているので、何が売れても梱包手順は一緒、使う道具も一緒で、時間的にも出費的にもムダが減ってきました。

このへんは、eBayを続けていくうちに自然と最適化されていくのかなと思います。最初のうちは何が売れるか、自分が得意な商材は何かなんてよくわからないですし。ガムシャラに出品してムダなこともたくさんやらかす時期を経て、徐々にいろんなものが自分流に収まっていくんじゃないかと。

梱包材とか梱包の仕方もそのひとつだと思います。私自身も独学セラーなので、他の方がどうしてるかはわからないのですが、うちはこれでやってますよ、というひとつのサンプルとして、参考にしていただければ幸いです。

星子のeBay関連リンク

他にもeBayブログとnoteやってます。よければ見てね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?