マガジンのカバー画像

チガサキ⊿ライフ

445
“徒然草”と言えば日本を代表する古典随筆であるが、その内容は皮肉屋のお坊さんが書いた愚痴や四方山話である。つれづれなるままの日常の出来事を、継続された文章で残す事に意義があるとの…
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

チガサキ⊿ライフ455 : ハンバーガー (SUBURBAN GRILL)

 今まで海側しか見てなかったが、この記事で山側にも注目店がある事を認識した。近くを通る機会に、自転車で行ってみた。  大きな道路沿いでは無く、穴場スポットと言える場所に、SUBURBAN GRILLはあった。カウンターでオープンキッチンを見ながら待ったので、大繁盛で時間はそれなりにかかったが、見ていて楽しく待てた。  注文したのはスモークベーコンチーズバーガー、バンズからはみ出すベーコンがチーズと相まって美味かった。

チガサキ⊿ライフ451 : ヴィーガン (すずの木カフェ/ヴィーガンサンドイッチ)

 ヴィーガン対応のサンドイッチの他にもベジタリアン対応可能なメニューある、茅ヶ崎駅北口から徒歩4分の路地裏にある静かなカフェがあった。  試しに行って、フォカッチャのサンドイッチ、ミニスープとドリンク付きを注文した。ベジサンド1,100円で、パンはプレーンか、レモングラス入りが選べた。また、スープもミルクか豆乳を選択できる、ヴィーガン対応の徹底ぶり。  初めてヴィーガンの料理を食べたのだが、肉は入ってないが特に違和感なく、普通に美味しいサンドイッチだった。

チガサキ⊿ライフ450 : オリーブ (鳥)

 「パンと牛乳買ってきて」と、嫁からの何時ものLINEに加えて、「鳥いるかチェックして」と追加注文が!?何のことか分からずに、玄関のオリーブを見ると、番犬のように鋭い視線で見張ってる鳥がいた  何て言う鳥?何してる?と、ネットで調べるが、鳥の種類は難しい。地域と色と季節から調べるとヒバリかなと推測した。  しかし、妻の証言によると、どうやら鳩の雛らしい。親鳥といるとこを見たし!鳩の鳴き声が聞こえる事があるらしい。「あれは鳩や無いやろう」と、信じなかったが、ちょっと見なくな

チガサキ⊿ライフ400 : 車 (買取/ジムニー)

 400回記念!?、昔のプレイバックで、人生で初めて購入した車の話である。大学生時代にバイトで貯めた金で購入したのは、ジムニーだった。当時は日常生活で写真を撮る習慣はなく、一枚も残ってない。写ルンですの写真も探してみたが、やはり無かった。  残っているのは、売買契約書のみである。当時もすでに年季の入った仕様は以下の通りで、12/11に注文し、納車は12/28であった。大阪のジムニー専門店タックで購入し、金額45万円であった。  長距離移動にはあまり適していないが、就職した

チガサキ⊿ライフ209 : ミニオンズ

1. スピンオフ 『ミニオンズ』(Minions)は、2015年公開のアメリカ合衆国の3Dコンピュータアニメーション・コメディ映画だそうだ。映画を見た事は無いが、ユニバーサルスタジオでは溢れかえる程見られるキャラクターである。女性や子供のみならず、おっさんまでハロウィンさながらのミニオンズになり切りの仮装で歩いていた。娘も気に入っており、ミニオンズグッズを買い集めていた。 2. ポップコーン 単なるポップコーンの入れ物はミニオンズの形をしているだけで、驚愕の3,000円を超

チガサキ⊿ライフ202 : 職業体験

1. ハッピーキッチン お菓子の玩具の“ねるねるねるね”が進化して、本物そっくりなたい焼きとお団子のお菓子が作れる“手作りお菓子”になっていた。中学生になっても、娘はこういう体験型のお菓子は好きだそうで、11月の夕方に笑顔で満喫していた。 2. 体験学習 中学2年の11月には、1日の職業体験学習がある。文部科学省の掲げる職場体験の教育的意義は、“•望ましい勤労観、職業観の育成 •学ぶこと、働くことの意義の理解、及びその関連性の把握 •啓発的経験と進路意識の伸長 •職業生活、

チガサキ⊿ライフ191 : 名文

1. 左手 夕食後に何かを書いている娘を見て、違和感があった。何がおかしいのかとよく見ると、右利きなのに左手で書き物をしていた。理由を聞くと、右脳を鍛えているそうである。箸も左手で器用に使っていた。 2. 悪口 何を書いているのかと覗いて見ると、挿絵を添えた文が書かれていた。 自分だけは良いことを書いているが、家族の皆の悪態を吐いていた。 3. 影響 どんな教育を受けるとこんな文を書くのかと思ったが、そう言えば、前に私が筆ペンで書いて、同じように娘に見せたのを思い出した

チガサキ⊿ライフ189 : こち亀

1. サプライズ 娘の誕生日プレゼントを買いに、息子と駅前のヤマダ電機に行った。娘の注文はゲームだったが、隣に本も売っており、ゲームに加えて“こち亀”の200巻を購入することにした。と言っても、息子が読みたい気持ちが大きいのだが、駅界隈の本屋では売り切れになっていた。 2. プレゼント 「週刊少年ジャンプ」で40年間続けた連載の重みか、マスコミの力か、絶対に見つけてやると意地になった息子は、隣の駅まで行くと言い出した。隣駅の人通りの少ない方のTSUTAYAに行くと、読みが的

チガサキ⊿ライフ187 : 料理

1. 調理実習 妻が飲み会で居ない土曜日に、息子が晩御飯を作ってくれると言い出した。小学校の調理実習でカレースープを作ってそうだが、とても美味しく出来たので、家でも一人で作れると豪語した。娘も負けじと張り合って、「中学の調理実習ではハンバーグを作る宿題がでているんだそ」っと言い返すが、結局は夏休みに作れば良いと、自分に言い聞かせるように言うだけで、手伝うことは無かった。父親はほとんど役に立たず、肉を最初に炒めることと、ごみを捨てるだけの担当を細々と務めた。 2. 野菜 息子

チガサキ⊿ライフ185 : ミュージカル

1. 市民文化会館 小学校の高学年向けのイベントに、駅前の市民文化会館にての演劇鑑賞がある。そこで息子が見たのは、なんとミュージカルだった。40年以上も生きているのに、吉本新喜劇ぐらいしか見たことない父親を差し置いて、先に息子がミュージカルを見た事には驚いた。劇団四季のミュージカルを、複数の小学校が参加して鑑賞したそうである。 2. 疑惑 同じ場所での演劇鑑賞だが、数年前の娘の時は桃太郎のバッタもんの劇だった。娘によると、あまりのつまらなさに、娘を含めたほとんどの生徒が爆睡

チガサキ⊿ライフ184 : ノート

1. 自慢 ノートが綺麗にまとめられていると、雨で外に出れないので、退屈しのぎの自慢をするためにリビングに持ってきた。学校で配られるカラフルなノートと共に、写真を撮った。 2. 算数 問題は黒い四角で囲み、ハイライトは赤い四角で囲むと自分で決めて纏めているそうである。色彩心理学では「記憶力を高める効果が期待できる色」だそうで、青色が記憶に残りやすいと習ったらしく、更に重要な箇所には青字を使っているそうである。部屋の片づけは苦手なのに、確かに整理整頓がされている。 3. 社