見出し画像

noteを始めてから7ヵ月の感想と最近思っていること


気づけばnoteを始めてから7ヵ月経っていました。

これまで100記事近く書いてきたのですが、個人的な事情から最近かなり削除をしまして、現在77記事となっています。(7が並んでる!)


さて、

noteを始めてから7ヵ月経ち、改めて世の中にはいろいろな人がいるんだなぁと感じています。

noteは“人の頭の中を無料で覗かせてもらっているような感じ”と前に書きましたが、まさにその通りで、

世の中にはいろんな考えや個性を持った人がいて、それぞれがそれぞれの場所で魂を輝かせていて、

そんなキラキラを活字という形で覗かせてもらい、「わー」とか「へー」とか「なるほど」と、様々な発見や気づきや勇気をもらっています。

毎回誰かの記事を読むたびに、

…なんか、みんなすごいなぁ(語彙力)

と、思っています。


そんな中で、私の記事にスキを押していただいた方々には、本当にありがたく思っています。

特に以下の記事は、アルゴリズム?の影響かとは思いますが、5ヵ月経った今でもスキがつくことがあってちょっと驚いてます。

こんな私的でクセ強な記事でも何か心に響くものがあったら、投稿した者として嬉しい限りでございます😊

ついでに、スキは少ないけど個人的に気に入っているこれまたクセ強な記事を、ちゃっかり載せておきます。

こういうニッチな記事にもスキがちゃんとつく、懐の深いnoteが好きです(笑)



で、

最近思うこととして、noteのサポート機能がもっと使いやすくなればいいなという気持ちがあります。

というのも、“この記事、有料にすべきでは…?”と思う記事が多く、なんとも歯がゆい思いをすることが最近増えました。

もちろんサポート機能使ってるよって方もいるでしょうし、私自身今無職なので、サポート機能をバンバン活用することはなかなか難しいのですが、

それでも対価として、やっぱり相当の時間や経験が落とし込まれた記事にはお金を払うべきだと思うし、払っていきたいと思うのです。

また、かえって無料で公開されていることで、細部まで読み込まなかったり、逆に読むのがおっくうになってしまって、

ちゃんと記事を隅から隅まで読めないこともあるんだなと感じています。

例えば、図書館の本は無料なため、ついつい借りてきても読まなかったり扱いが雑になってしまうことがありますが、

お金を払って買った本はきちんと読もうとしますし、大事にしようと思います。それと同じような感覚です。

なので、

無料で記事を公開してもらっているのはありがたいのですが、その分の弊害もあるんだなと感じてます。

いっそのこと、“サポートする”という名前がちょっとハードルが高い感じがするので、

“ありがとうの気持ち代”とか、“勉強になった!代”とか、名前を変更してみたらどうかと考えたりします。(ネーミングセンスのなさは置いておいて…)



記事の価値って、記事に書かれた情報以外に、その人の“生き方”とか“考え方”とか、生き様のようなものも含まれると思うんです。

その“生き方”とか“考え方”はこの世に唯一無二なもので、一朝一夕にできたものではないからこそ、ものすごく価値があると思うんです。

それに対していいね!をする方法が、もっと多様でハードルの低いものだといいなと思います。

(noteユーザーは一人ひとりが“クリエイター”という位置づけなので、その意味では“サポート”という名称で納得なのですが…)



はい、今回は節目として好き勝手に書いてみました。

改めまして、私の記事を読んでいただいた方、スキを押していただいたすべての方に感謝申し上げます。ありがとうございます🥰


私の記事を読まれる方は、繊細さんだったり、どこか生きにくさを感じている方が大半かと思います。

そんな方々のつらさや苦しさが、少しでも解消されますように…😌🍀



※サポートエリアの説明文を書いてない方は、ぜひ設定してみて下さいね。あなたの記事にお金を払いたいと思っている人が、きっと払いやすくなるはずです。


サポートありがとうございます!とっても嬉しいです💕 頂いたサポートは、大切に使わせて頂きますね💐